
『日々是好輪 第15回~まえばし赤城山ヒルクライムにむけて日常の過ごし方を大切にした成果とは?~』
2024年11月07日
9月29日、まえばし赤城山ヒルクライムに参加してきました!結果は年代別2位、タイムは1時間14分46秒。この結果、今までの自分の中で過去最高!今ま…
PFCバランス上り坂赤城山ヒルクライム

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第三十五回 ワーケーション始まりの地 長野市「八景館」
2024年10月23日
「自転車ワーケーション放浪旅」始まりの地「長野市」 2020年。人々の生活を一変させた新型コロナウイルスのパンデミックは、当時私が勤めていた…
ワーケーション信州新町才田直人自転車旅長野市

資格を持ったプロが活躍中! サイクリングガイドってどんな人たち? ~田代恭崇さんに訊く~
2024年10月23日
イベントやサイクリングツアーなどで参加者をサポートするサイクリングガイド。現在は、検定試験に合格して資格を取得したプロの仕事として確立されている。…
JCGA日本サイクリングガイド協会田代恭崇

【宇都宮ジャパンカップ】富士ヒル王者・金子宗平が挑んだジャパンカップ
2024年10月23日
国内最高峰のワンデーレース「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」が、10月18~20日に栃木県宇都宮市で開催。今大会にはMt.富士ヒルクライ…
ジャパンカップサイクルロードレース富士ヒル金子宗平

【宇都宮ジャパンカップ】世界で戦うネオプロ留目夕陽、初ジャパンカップでチームに貢献!
2024年10月21日
国内最高峰の自転車ロードレース「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」が、10月18~20日、栃木県宇都宮市で開催された。20日のロードレース…
ジャパンカップサイクルロードレース宇都宮市森林公園留目夕陽

【八ヶ岳高原ロングライド】地元・北杜市のおもてなしでパワーチャージ!
2024年10月15日
10月6日、山梨県北杜市・八ヶ岳南麓で約250人を集めて開催された「八ヶ岳高原ロングライド」。リニューアルした今イベントも地元・北杜市のみなさんに…
エイドステーションシャインマスカットパイの家エムワンミネストローネスープ八ヶ岳レタス杜の民

【八ヶ岳高原ロングライド】グルメライドは脚も味覚も想定外!?
2024年10月14日
105km、獲得標高2200mのロングライドと、併せて行われたのがグルメライド。43kmと距離は半分以下ながらも獲得標高は990m。終盤には地域で…
オーベルジュ清里グルメライド八ヶ岳高原ロングライド清里

【八ヶ岳高原ロングライド】グループライドでより安全安心に。サイクリスト同士のふれあいも!
2024年10月14日
10月6日、山梨県北杜市・八ヶ岳南麓で約250人を集めて開催された「八ヶ岳高原ロングライド」。今イベントは、参加したサイクリストがより安全に楽しく…
八ヶ岳八ヶ岳高原ロングライド北杜市

『信州高山ヒルクライムチャレンジ2024』おもてなし溢れる、大スケールのヒルクライム
2024年10月11日
レースのスタート前。お年寄りから赤ちゃんまで、沿道から温かい声援が送られる。クラシックカーに先導された選手たちのパレードが村内を進む。助手席には、…
ヒルクライム信州高山

【速報】秋の高原とグルメを楽しみつくしたぞ!「八ヶ岳高原ロングライド」開催!
2024年10月06日
八ヶ岳南麓の雄大な自然を駆け巡る「八ヶ岳高原ロングライド」(メイン会場・山梨県北杜市「清里の森」)が、10月6日(日)、ロングライド(約105km…
清里の森

食欲の秋!目指せ完食!『第9回 南魚沼グルメライド』
2024年10月02日
2024年9月21日〜23日「秋分の日」の三連休の日程で、秋の新潟県南魚沼市で開催された「南魚沼サイクルフェスタ2024」。JBCFが主催する日本…
南魚沼グルメライド

Hijiri Oda -Ostwind- Vol.12 「猛暑を避けて北海道走り込み、お気に入りの峠」
2024年09月20日
猛暑を避けて北海道へ 毎年のように過去1番の暑さとか猛暑日連続何日目というようなニュースが報道され続ける関東地方。 じりじりと突き刺す…
ヒルクライム北海道合宿織田聖