• イベント

    アクセス抜群のスタジアムで、誰もが楽しめるレース体験!「チャレンジレース in 味スタ」参加した皆さんの声をお届け

    2023年12月06日

    2023年12月2日(土)、味の素スタジアム(東京都調布市)・味ペン広場で、レース初心者から経験者まで楽しめる「チャレンジレース in 味スタ」が初開催された。翌日のGRAND CYCLE TOKYOの多摩版である「TH...

  • イベント

    ロードレースの魅力を広く発信した『THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023』

    2023年12月05日

    2023年12月3日、東京都で「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023」が初めて開催された。TOKYO2020のコースを一部使用した多摩地域の8市を横断するワンウェイコースで争われ、国内のエリート男女...

  • イベント

    都内開催! 新しい市民サイクルスポーツイベント「チャレンジレースin味スタ」

    2023年12月03日

    自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023」初開催を控えた12月2日(土)、フィニッシュエリア付近の味の素スタジアム外周の特設コースで「チャレンジレース in 味スタ」が開催されました。...

  • コラム

    『日々是好輪 ~人はこれをクルクルシャーと呼ぶ!!』第6回 “クルクルシャー”とはなんぞや。

    2023年11月30日

    こんにちは、イラストレーターの寺崎愛です。 自転車競技スラング(俗語)でも、ひときわ擬音語で構成された“クルクルシャー”とはなんぞや。 クルクル~と脚を回して漕いでいたのに、脚を止めるとホイールから「シャーーーッ」と音が...

  • PR

    【畑中勇介さん インタビュー】遥か高い目標を追い続け、そして新しいステージへ。長期間にわたり安定したパフォーマンスを維持するために必要なこととは?

    2023年11月27日

    畑中勇介さんは、全日本チャンピオンにもなったことがあるベテランサイクリストだ。38歳になった現在もなお国内最高峰カテゴリーの第一線で走り続けている。 長いキャリアを通じて安定した走りをし続けているが選手生活を続ける20年...

もっとも日が短く、そして寒い季節です! ライトの装備や防寒ウエアの準備を忘れずに!

新着記事

イベント

アクセス抜群のスタジアムで、誰もが楽しめるレース体験!「チャレンジレース…

2023年12月06日

2023年12月2日(土)、味の素スタジアム(東京都調布市)・味ペン広場で、レース初心者から経験者まで楽しめる「チャレンジレース in 味...

イベント

ロードレースの魅力を広く発信した『THE ROAD RACE TOKYO…

2023年12月05日

2023年12月3日、東京都で「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023」が初めて開催された。TOKYO2020のコース...

イベント

都内開催! 新しい市民サイクルスポーツイベント「チャレンジレースin味ス…

2023年12月03日

自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023」初開催を控えた12月2日(土)、フィニッシュエリア付近の味の...

コラム

『日々是好輪 ~人はこれをクルクルシャーと呼ぶ!!』第6回 “クルクルシ…

2023年11月30日

こんにちは、イラストレーターの寺崎愛です。 自転車競技スラング(俗語)でも、ひときわ擬音語で構成された“クルクルシャー”とはなんぞや...

PR

【畑中勇介さん インタビュー】遥か高い目標を追い続け、そして新しいステー…

2023年11月27日

畑中勇介さんは、全日本チャンピオンにもなったことがあるベテランサイクリストだ。38歳になった現在もなお国内最高峰カテゴリーの第一線で走り続...

コラム

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第二十四回 / 海外ワーケーショ…

2023年11月25日

2019年以来の異国の空気 たくさんのスクーターに囲まれながら、赤信号のカウントダウンが進む。数字がゼロになり信号が青に変わると同時...

新着記事をもっと見る