• コラム

    2023年4月より自転車乗車時はヘルメットが着用「努力」義務に。これからなにが変わっていくのか?

    2023年03月29日

    道交法改訂が2022年12月20日に閣議決定されました。自転車事故の急増を受けて、2023年4月より、年齢を問わず自転車乗車時においてはヘルメットをできるだけかぶりましょう、という着用努力義務が政令されます。 これは我々...

  • 連載

    才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第十六回 / 屋久島 自転車で感じる洋上のアルプス

    2023年03月29日

    巨大な山々の塊 それが第一印象だった。 九州最高峰である標高1935mの「宮之浦岳」を要する屋久島。それを中心とした独立峰の島。という勝手なイメージをもっていた。 2023年2月上旬。鹿児島港から直行便の高速船で2時間。...

  • 連載

    新連載『日々是好輪 ~ たくさん仲間ができました』第1回

    2023年03月18日

    はじめまして。イラストレーターの寺崎愛と申します。 愛車はスペシャライズドのターマックSL7で、夫のいっちーくんもロードバイクに乗っています。 ロードバイクに初めて乗ったのは2015年頃。乗りたいからではなく、いっちーく...

  • コラム

    サイクリングサイエンス コラム 第23回 / サイクリストのスキンケア

    2023年03月14日

    風に春の到来を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 サイクリストのみなさんにとって、春は絶好のライド時期。せっせと春用ジャージを引っ張り出し、ライド計画をたてていることでしょう。春の到来はうれしい一方で、紫外...

  • 連載

    新連載 Hijiri Oda -Ostwind- Vol.1「織田 聖」

    2023年03月12日

    2023年シクロクロス エリート全日本チャンピオン、そしてUCIコンチネンタルチームに所属しヨーロッパを中心に各国でロードレース活動を続ける自転車競技選手の織田 聖さんの連載をスタートします。織田選手はロードレースとシク...

4月13日オンラインセミナー開催! Mt.富士ヒルクライム公式SUB100への道 supported by グリコ パワープロダクション

新着記事

イベント

FUNRiDEトレーニングキャンプ2023 in Mt.富士ヒルクライム…

2023年02月28日

今年も試走会を実施いたします!日程は5月6日(土曜日)雨天中止(場合によってはセミナーはオンライン・および現地で実施します)。 【M...

告知

世界を目指す男女若手ロード選手向けの「ユースキャンプ」を九州・大分にて5…

2023年03月30日

ツール・ド・フランスで活躍する事が夢ながら、そこに至る具体的な方法が分からない・・そんな男女若手選手向けに5月4~7日に開催されるのが『R...

コラム

2023年4月より自転車乗車時はヘルメットが着用「努力」義務に。これから…

2023年03月29日

道交法改訂が2022年12月20日に閣議決定されました。自転車事故の急増を受けて、2023年4月より、年齢を問わず自転車乗車時においてはヘ...

連載

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第十六回 / 屋久島 自転車で感…

2023年03月29日

巨大な山々の塊 それが第一印象だった。 九州最高峰である標高1935mの「宮之浦岳」を要する屋久島。それを中心とした独立峰の島...

イベント

【オンラインセミナー】Mt.富士ヒルクライム公式SUB100への道 su…

2023年03月23日

富士ヒルに出るからには目標を立てて挑みたいものです。でも何を目標にして良いかわからないという方も多いはず。なら、タイムの中央値である100...

連載

新連載『日々是好輪 ~ たくさん仲間ができました』第1回

2023年03月18日

はじめまして。イラストレーターの寺崎愛と申します。 愛車はスペシャライズドのターマックSL7で、夫のいっちーくんもロードバイクに乗っ...

コラム

サイクリングサイエンス コラム 第23回 / サイクリストのスキンケア

2023年03月14日

風に春の到来を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 サイクリストのみなさんにとって、春は絶好のライド時期。せっせと春用...

新着記事をもっと見る