
HIBIYA RIDEへジテツウしてみてわかった「4つのポイント」通勤を充実した時間に。
2023年02月14日
2月はまだまだ冷え込みの強い日もありますが、カラッと晴れた青空を見ていると、サイクリングをしたくなりませんか? 日常生活の風景に自転車が溶…
10周年記念HIBIYA RIDENEXCO東日本ジテツウ

サイクリストアンケートVol.2の結果発表! レースに参加したい理由は何?
2022年12月17日
2019年の新型コロナウイルスによるパンデミックが起こり、感染拡大を抑制するために緊急事態宣言が発令されました。 その方針としては厳しい行動制限が…
アンケートイベントエンデューログランフォンドヒルクライム参加する理由とは

サイクリストアンケートVol.1 の結果発表! サイクリストのレース・イベント参加計画はこうなっている!
2022年12月11日
サイクルイベントの現在地 2019年の新型コロナウイルスによるパンデミックが起こり、感染拡大を抑制するために緊急事態宣言が発令されました。そ…
アンケートイベントイベントに参加しない理由エンデューログランフォンドヒルクライム

サイクリストアンケートVol.2 レースに参加したくなる理由は何?
2022年12月08日
すでに大会ホームページやメールマガジンでお知らせのとおり、Mt.富士ヒルクライムの開催日が2023年6月4日(日)に決定いたしました。 年が…
アンケート

サイクリストアンケートVol.1 / エントリーする? しない? 来年のレース参加計画について教えてください!
2022年12月01日
コロナ禍によってレースやイベントの中止が相次いだ2年間を経て、規模縮小などの制限はありながらも、2022年はいくつものレースを復活…
アンケート

「追いパラ」で補給を効率的に!? 〜高岡選手&tom’s cyclingのトークショー開催!〜【富士チャレンジ200 supported by Palatinose】
2022年05月02日
4月17日に開催された富士チャレンジ200では、ご存じアマチュア最強の呼び声も高い高岡亮寛さん、そして自転車YOUTUBERのtom’s …
三井製糖持続エネルギー源“パラチノース ”

パラチノース®︎ を使ったエンデュランスイベント攻略法
2022年04月27日
天然の糖質のひとつであるパラチノースは、ゆっくりと体に吸収される持続型エネルギー源としても注目されています。この吸収スピードは科学的な知見…
三井製糖富士チャレンジ200持続エネルギー源“パラチノース ”

パラチノースを使った補給食にぴったり。アスリート向けお菓子のかんたんレシピ
2022年03月31日
パラチノースは天然の甘味料です。砂糖の1/2ほどのすっきりとした甘さです。 甘さが苦手な人や、トレーニング中などでもまろやかな甘さなので食べやすく…
サイクリスト飯パラチノースポワンドゥデパー三井製糖

【富士ヒルxドリームチーム】みんなのMt.富士ヒルクライム。目標に向けて始動!
2022年03月28日
目標達成に向けて結成したドリームチーム この活動はすべての参加者の想いと同じで、目標に向かってコツコツと努力を重ね、「昨年の自分を越えること…
BioracerfhcdreamteamMt.富士ヒルクライムゴールド達成シルバー達成ブロンズ達成年代別優勝自己ベスト

パラチノース®︎/富士チャレ攻略編「パラチノース」で100km or 50km走るなら、どれだけ必要?
2022年03月17日
これまでの特集で、パラチノースの特徴である有用なエネルギーについて知識を深めていただいたと思います。パラチノースはゆっくりと吸収され、体に負担をか…
tom'scyclingTOMIYOPIカスイチパラチノース三井製糖持続型エネルギー源

パラチノース®︎を使った補給食「ライスケーキ」の作り方をプロチームマッサーの宮島正典さんに聞いてみた!【アレンジ編/後編】
2022年03月03日
前回の記事では、ワールドチームのバイクエクスチェンジ・ジェイコでマッサーを務める宮島正典さんにご協力をいただき、プロロードレースシーンで今もっとも…
パラチノースライスケーキ三井製糖宮島正典

パラチノース®️を使った補給食の作り方をプロチームマッサーの宮島正典さんに聞いてみた!【基本編】
2022年02月19日
さて、これまでの記事でパラチノースの理解が深まったと思います。そのまま摂取してもパラチノースのよいところを引き出せますが、せっかくですのでサイクリ…
パラチノースライスケーキ三井製糖宮島正典