
「富士の国やまなし」 第19回Mt.富士ヒルクライム公式グッズ 販売開始は2月10日19時より
2023年02月09日
BIORACERデザインの第19回富士ヒル公式グッズをご紹介します。いずれも今回のみ販売のプレミアムなデザインです。もちろんハイクオリティ・ハイパ…
BIORACERMt.富士ヒルクライム公式グッズ

【HIBIYA RIDE】10周年記念イベントを3/26に開催/団長安田さん、田代恭崇さん、中川絵美里さんらが出演 参加者無料招待
2023年02月07日
NEXCO東日本(東京都千代田区)が日比谷公園の地下で運営しているサイクリストとランナー向けのサービス提供施設「HIBIYA RIDE(ヒビヤライ…
HIBIYA RIDENEXCO東日本マナーアップセミナー中川絵美里安田大サーカス田代 恭崇

サイクリングサイエンス コラム 第22回 / リバウンドの危機
2023年02月05日
正月も過ぎ、お休み気分もゆっくりと元の日常に戻りつつあるこの頃。休暇期間中に体重が増えてしまった方も多いのではないでしょうか。いつもより少し数字の…
リバウンド体重蘭先生

【第19回 Mt.富士ヒルクライム】公式Tシャツのデザイン発表
2023年02月05日
『デザイナーに国内外問わず大人気のイラストレーターrinneを迎え、全ての参加者に愛される富士ヒルクライムの魅力を凝縮したTシャツを特別に企画しま…
Mt.富士ヒルクライム

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第十四回 / 離島時間に浸る ゆっくり走るという贅沢
2023年02月03日
INDEX ▷「越冬」目指すは南の島 ▷美しい珊瑚礁に囲まれた「多良間島」 ▷沖縄本来の空気が流れる「伊是名島」…
ワーケーション才田直人

GRAND CYCLE TOKYO丸の内クリテリウム開催決定! 2023年2月18日(土) 13:00~22:00
2023年02月02日
GRAND CYCLE TOKYO丸の内クリテリウム開催決定! ジャパンサイクルリーグ(JCL)は、2月18日(土)に、東京・丸の内で自転車イベン…
JCL丸の内

【HIBIYA RIDE】開業10周年 / 記念イベントやお得なお試しキャンペーンを実施!
2023年02月01日
NEXCO東日本(東京都千代田区)が日比谷公園の地下で運営しているサイクリストとランナー向けのサービス提供施設「HIBIYA RIDE(ヒビヤライ…
10周年記念HIBIYA RIDEジテツウ

3種類のコースと充実のおもてなし!「第11回榛名山ヒルクライム in高崎」間もなくエントリー開始!
2023年01月24日
「ハルヒル」の愛称で親しまれる「榛名山ヒルクライム in高崎」。第11回大会が、2023年5月14日(日)に開催されます。舞台は、パワースポット…
ハルヒル榛名山ヒルクライム

「ロード・トゥ・ラヴニール(RTA)」と「スパークルおおいた」がパートナーチームとして提携
2023年01月23日
次世代プロロードレーサー発掘プロジェクト「ロード・トゥ・ラヴニール(RTA)」は、大分県大分市を本拠地とする地域密着型プロチーム「Sparkle …
ロード・トゥ・ラヴニール(RTA)

[2023] MCTで2週間チャレンジ! 「MCT CHARGE ゼリー PRO」 1箱2週間分をお試しください!
2023年01月18日
ヒルクライムやエンデューロレースなど、長時間エネルギーを必要とするエンデュランス系スポーツでは、エネルギー源として「脂質」を活用することが注目され…
MCT CHARGEゼリーPROMCTオイル中鎖脂肪酸油

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第十三回 / 全国のサイクリストと一緒に走る、STRAVAセグメントアタックという形
2023年01月12日
2022年10月末。J Pro Tour最終戦の今治クリテリウムを終えて、そのまま四国での自転車旅をスタートした。四国は面積こそ大きくはないが、西…
STRAVAワーケーション才田直人

サイクリスト あの日の夢~これからの夢 浅田顕さん(後編)
2023年01月01日
かつて選手として活躍し、引退後のセカンドキャリアでも様々な分野で精力的に活動を続ける人々の足跡をたどり、当時の思いや今後の展望を聞く連載。第2回は…
サイクリストセカンドキャリア浅田顕