記事ARTICLE

2022年07月04日

【第90回全日本自転車競技選手権】インタビュー 第一回 チーム右京相模原ゼネラルマネジャー兼監督 桑原忠彦さん/キナンサイクリングチーム監督 石田哲也さん/Side by Side Radio 西薗良太さん/株式会社ENNE代表 中野喜文さん


2022年6月26日(日)、 広島県中央森林公園サイクリングロードで行われた第90回全日本自転車競技選手権大会ロードレースにおいて、チーム監督や著名人にインタビューを行いました(第一回/全五回予定)。

【第一回】

▷チーム右京相模原ゼネラルマネジャー兼監督 桑原忠彦さん


▷キナンサイクリングチーム監督 石田哲也さん


▷Side by Side Radio 西薗良太さん

▷株式会社ENNE代表 中野喜文さん



▷チーム右京相模原ゼネラルマネジャー兼監督 桑原忠彦さん

男子&女子と共に本当のロードレースで日本一を決めたい

桑原忠彦さん

二回連続で広島で全日本選手権の開催です。コロナ禍ということもあり、現実的には妥協点を見つけて実施しなければならないと思います。
理想を言えば街や公道で行われる「ロードレース」をやりたいですね。男子&女子と共に本当のロードレースで日本一を決めるということをやりたいです。
実現すれば今回問題になってしまったチームカーの問題もクリアになるはずです。それが望ましいながらも、残念ですが今回は「実施できない」という理由がありましたね。
率直にみんなそういう考えではないでしょうか? 2024年までにはロードレースという形で開催ができるようにNFや大会関係者、選手やチームももちろん一丸となって開催努力を重ねるべきではないでしょうか。綺麗事かも知れませんがそれしかないと思いますね。
海外のさまざまなレースに参加していても感じたのはNF主体の適切な促しがあれば大きな問題が生じることはないと思います。
これからの課題として、真のチャンピオンを輩出するのにふさわしいコースでやってこそ全日本選手権だと思っています。

▷キナンサイクリングチーム監督 石田哲也さん

コロナ禍の中でこの大会が開催できたことに感謝

石田哲也さん

今年チームとしても1勝目(男子U23で初優勝した仮屋 和駿選手)。学生の時から全国レベルの大会で「優勝」がなかったので、これが初優勝でした。この先プロで走っていくにあたって弾みになる1勝になればいいです。男子エリートもメンバー的にも足が揃っていて(2位 新城雄大、3位 山本大喜、畑中雄介、山本元喜)レースを動かすことができました。
(大会開催までいろいろなことがあったが)いろいろな立場の人がいて、それぞれ開催に向けて力を尽くしていらっしゃいます。我々はJCF傘下のコンチネンタルチームとして活動していますし、レース開催可否はJCFの判断を尊重します。この大会も開催場所も然りですが、コロナ禍の中でこの大会が開催できたことに感謝しています。

▷Side by Side Radio 西薗良太さん

登録者は意思決定のプロセスを知る権利がある

西薗良太さん

女子ロードの一件は、JCFが競技者に競技をする場を提供できなかったという点については論外でしょう。
細かく分析してみるとJCFがUCIと3ヶ月前以上に事前コミュニケーションさえ怠らなければなんの問題も起きなかったように思えます。
また別件ですが個人タイムトライアルで新城選手その他がロードジャージをもっていたにも関わらず、チームジャージ以外を許可された理由についても明瞭な説明がないのも気になっています。新城選手にとってはなんでもない表彰台ですが、4位以降の若手にはキャリア上とても重要な成績といえるからです。
上のような問題について、一人のJCF登録者としてサービスを期待して登録料を払っており、JCFが営利企業ではない以上、意思決定のプロセスを知る権利があると思いますが、各部会の議事録などへ容易にアクセスできないのは相当問題だと考えています。改善してほしい。

▷株式会社ENNE代表 中野喜文さん

全日本の緊張感はヒリヒリと見ているだけで感じます

中野喜文さん

この会場の広島には初めてきました。全日本選手権自体も久しぶりですね。最後に来たのはバルセロナ五輪選考会以来かもしれない….。
(中野さん自身、たくさんのレースに帯同していますが、全日本に対する率直な印象は)
選手はここにピークを合わせてきているし、ここで勝てば(1年間ナショナルチャンピオンジャージを着れる)という特別なレース。そういう緊張感はヒリヒリと見ているだけで感じます。
(ヨーロッパと比べて日本は)
三浦恭資さんや大石一夫さんの時代からレースシーンを見てきて、彼らのような先駆者がヨーロッパへ戦いに行く姿や、今日まで脈々と選手が海外でチャレンジしているのを見てきた。私も海外で活動していて、メジャーとマイナーの差は感じます。僕はマッサーなので(自転車関係者ではないので)、選手が活躍しないと仕事が生まれない。

ではなぜ自転車競技なのかというと、なにより私自身レースが好きなので、そこはコスト度外視で(今回も)観に来た。私ができることはやりたいし、役に立てることができればいいと思っている。
一部のファクトリーチームは事業として活動を行っていますが、私のようにコスト度外視でやっているチームも多いのは現実ですね。


【第一回】
チーム右京相模原ゼネラルマネジャー兼監督 桑原忠彦さん
キナンサイクリングチーム監督 石田哲也さん
Side by Side Radio 西薗良太さん
株式会社ENNE代表 中野喜文さん

【第二回】
チームユーラシア-IRCタイヤ監督 橋川健さん
EQADS(エカーズ)監督 浅田顕さん
群馬グリフィン GM 瀧澤成光さん

【第三回】
シエルブルー鹿屋 GM兼総監督 黒川剛さん
チームブリヂストンサイクリング監督 宮崎景涼さん
シマノレーシング監督 野寺秀徳さん

【第四回】
NIPPO・プロヴァンス・PTS コンチ監督 大門宏さん
レバンテフジ静岡 二戸康寛さん

【第五回】
バーレーン・ヴィクトリアス 新城美和さん
弱虫ペダルサイクリングチームGM 佐藤成彦さん


関連URL

公益財団法人日本自転車競技連盟 https://jcf.or.jp/
チーム右京相模原 http://www.teamukyo.com/
キナンサイクリングチーム https://kinan.racing/
バーレーン・ヴィクトリアス(新城幸也) https://twitter.com/yukiyaarashiro
Side by Side Radio https://sidebysideradio.libsyn.com/
エンネ・スポーツマッサージ医院 https://enne.tokyo.jp/
NIPPO・プロヴァンス・PTS コンチhttps://teamnippo.jp/?page_id=35114
レバンテフジ静岡 https://www.levantefuji.jp/
弱虫ペダルサイクリングチーム https://yowapedact.com/
チームブリヂストンサイクリング https://www.bscycle.co.jp/anchor/team/
シエルブルー鹿屋 http://cielbleu-kanoya.com/
群馬グリフィン https://www.grifin.jp/
チームユーラシア-IRCタイヤ https://www.facebook.com/TeamEurasiaIRCtire
EQADS(エカーズ) https://www.eqads.jp/
シマノレーシング https://www.shimano.com/jp/shimano_racing/index.html

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする