
あの聖地で市民レーサーがチャレンジ! 富士チャレンジ200 supported byパラチノース開催!
2022年04月18日
2022年4月17日(日)、富士スピードウェイ(静岡県小山町)で「富士チャレンジ200 supported by パラチノース®」が開催された。冷…
三井製糖富士チャレンジ200

【Zwift x Mt.富士ヒルクライム】2022 Mt.富士ヒルクライム道場 3月2日開講!
2022年03月01日
※4月15日 情報更新しました オンライントレーニングプラットフォームのZwiftと、Mt.富士ヒルクライムのコラボレーションの人気企画を第…
Mt.富士ヒルクライム富士ヒル道場

【距離への挑戦!】富士チャレンジ200 参加者募集中!大会のポイントをおさらい
2022年02月20日
2021年7月24日。あの日の興奮はロードレースファンであれば、目に焼き付いているはずだ。世界中の注目を集めた 日本での自転車ロードレース…

【JCL】「みなとみらいサイクルフェス」横浜・みなとみらいでエキシビションレースを開催
2022年02月12日
2月12日、ジャパンサイクルリーグ(JCL)は横浜・みなとみらいは横浜赤レンガ倉庫・赤レンガパークで、「みなとみらいサイクルフェス」を開催。特設コ…
JCL

第18回 Mt.富士ヒルクライム公式ジャージ公開! シリーズも同時リリース
2022年02月10日
富士ヒル公式ジャージのサンプルが届きましたので、実物の写真を皆様へいち早く公開いたします。 すでにイラストでは発表をしていましたが、実物のサ…
BIORACERMt.富士ヒルクライム

第18回 Mt.富士ヒルクライムエントリー方法について
2022年02月10日
今回の富士ヒルのエントリーの方法は従来とは異なっていますが、慌てずにエントリーを進めてくださいますようお願い申し上げます。変更点は大きく3つです。…
Mt.富士ヒルクライム

いよいよ2月10日よりエントリー開始! 第18回Mt.富士ヒルクライム 大会ガイド
2022年02月08日
2022年6月12日開催を予定している、富士の国やまなし第18回Mt.富士ヒルクライムは、いよいよ2月10日にエントリーを開始いたします。皆様のご…
BIORACERMt.富士ヒルクライムzwiftカロリー消費チャレンジグリコ・パワープロダクション富士スバルライン富士ヒル道場

【Mt.富士ヒルクライム】大会公式サイクルジャージ発表! エントリーと合わせて予約開始です。
2022年02月07日
2022年6月12日開催を予定している第18回Mt.富士ヒルクライムの大会公式のサイクルジャージのデザインを発表します。2021年大会より引き続き…
Mt.富士ヒルクライム公式ジャージ

【1月31日まで募集期間延長!】第18回 Mt.富士ヒルクライム「BIORACERドリームチーム」再結成。メンバー募集開始
2022年01月27日
前回大会に引き続きBIORACERが第18回Mt.富士ヒルクライムの特別協賛社になりました。昨年、悲願の目標を達成するためのプロジェクトチーム「B…
Mt.富士ヒルクライム

興奮のレースの舞台となった“あの場所”で思いっきり走りましょう!【富士チャレンジ200 supported by パラチノース】4月17日(日)開催決定!
2022年01月13日
https://www.fujichallenge.jp/ 富士チャレンジ200(通称:富士チャレ)が帰ってきます。富士チャレンジ 200 …
富士チャレンジ200

【エンネ・スポーツマッサージ治療院】自転車マッサー講座 好評につき第2弾を1/15(土)に開催
2021年12月20日
好評を頂いた「自転車マッサー講座」その第2弾です! 参照:第一回記事 特別講師として、ワールドチームであるバイクエクスチェンジの「宮島正典マッサー…
ENNE中野喜文宮島正典穴田悠吾

【東海シクロクロス第2戦 iRC TIRE CUP】各カテゴリーで全力の走り! C1は畑中勇介が優勝!
2021年12月06日
2021-22東海シクロクロス第2戦iRC TIRE CUP(特別協賛:井上ゴム工業株式会社)が、12月4日、愛知県新城市の「ふれあいパー…
IRC TIREシクロクロス