
TOMOYAの「どすこい」サイクリング Vol.1 自転車ロード選手・小山智也
2024年12月23日
初めましての方も、すでにお会いしたことがある方も、皆様こんにちは。プロを目ざしヨーロッパで自転車ロード選手をしている小山智也と申します。 こ…
サイクリストどすこい小山智也

「日々是好輪~第16回~サイクルセイフティ あの日の事故の反省と今後のために ~」
2024年12月21日
こんにちは、イラストレーターの寺崎です。 11月24日、サイクルセイフティへ行ってきました! 『サイクルセイフティと受講のきっかけ』 …
サイクルセイフティファーストエイド交通事故

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第三十七回 『仙台』お世話になった人たちに会いに行く旅
2024年12月20日
自転車旅を生活の軸にするようになってから、冬は決まって九州や沖縄、最近は東南アジアへと、寒さから逃げることが定番となっていた。 そんな中、仙…
ベルエキップ仙台増田成幸

初めて参加する方へ:第21回 Mt.富士ヒルクライムの魅力とは
2024年12月11日
2025年6月1日/日曜日の開催(5月31日土曜日は受付/EXPO)が決定した第21回Mt.富士ヒルクライム。大会の魅力と特徴、前回大会か…
2025Mt.富士ヒルクライム第21回

Hijiri Oda -Ostwind- Vol.14「イタリア遠征②」
2024年12月08日
1レース目を終え、車移動後まずは洗濯。 日本のビジネスホテルではコインランドリーがあるところも多いが、ヨーロッパはランドリーサービスになって…
イタリア遠征シクロクロス弱虫ペダル織田聖

令和7年7月13日東京都開催のUCIエリート男子ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」HP公開・コース発表
2024年11月29日
先日、2025年UCIカレンダーでも発表されていた東京都で行われるUCIレースのコース概要が、本日の都知事会見で発表された。また大会HPが公開され…
GRAND CYCLE TOKYOTHE ROAD RACE TOKYOTRRT

Hijiri Oda -Ostwind- Vol.13「イタリア遠征①」
2024年11月21日
シクロクロスと言ったらやっぱりベルギー、オランダ。 もちろんその通りだ。競技力も観客数も圧倒的。でも今回シクロクロスを走りにイタリアへ行って…
イタリア遠征シクロクロス

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第三十六回 もうひとつの台湾KOM。 台湾の強豪クライマーたちとの共演
2024年11月20日
季節外れの台風の影響を受けたレース 路面を叩きつける雨は、その勢いを一層増したかのように思われた。夜がうっすらと明けてきた中、大きな集団とな…
ワーケーション台湾KOM標高3275m武嶺

Mt.富士ヒルクライム 第20回大会アーカイブ動画公開!
2024年11月14日
https://youtu.be/IkrWQOMy-gI 2024年6月2日に開催された第20回Mt富士ヒルクライムのアーカイブ動画を公…
Mt.富士ヒルクライムmtfujihc

第36回ツール・ド・おきなわ 全種目を50㎞コースに変更もコース冠水により中止へ
2024年11月10日
2024年11月9日~10日の開催されたツール・ド・おきなわ。UCIアジアツアー1.2クラス(ワンデーレース)のチャンピオンレースが行われ、その雄…
ツール・ド・おきなわ

第36回ツール・ド・おきなわ2024 開催可否について (2024年11月9日12時現在)
2024年11月09日
2024年11月9日~10日開催のツール・ド・おきなわ、1日目のイベント中止、翌日のレースは100、140、200㎞の部は中止し50㎞へ変更検討 …
ツール・ド・おきなわ

『日々是好輪 第15回~まえばし赤城山ヒルクライムにむけて日常の過ごし方を大切にした成果とは?~』
2024年11月07日
9月29日、まえばし赤城山ヒルクライムに参加してきました!結果は年代別2位、タイムは1時間14分46秒。この結果、今までの自分の中で過去最高!今ま…
PFCバランス上り坂赤城山ヒルクライム