
【Mt.富士ヒルクライム】年代別入賞者発表! 雨上がりの富士で繰り広げられた例年以上のアツい闘い
2025年06月04日
2025年6月1日(日)、富士スバルラインで開催された「第21回 Mt.富士ヒルクライム」は前日の雨模様から一転、当日は快晴に恵まれ絶好のコンディ…
BioracerfhcdreamteamMt.富士ヒルクライム入賞者

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第四十二回 / 「九州縦断自転車旅 友人の顔が浮かぶ道を行く」
2025年06月04日
昨年11月以来の九州へ 鹿児島空港を出ると、目の前に広がる霧島の山々。お茶畑の向こうに聳える山塊を見ると、再び九州の地に降り立ったことを実感…
ワーケーション九州縦断才田直人

【第21回 富士の国やまなし Mt.富士ヒルクライム 速報リザルト】
2025年06月02日
2025年6月1日に開催された今大会の速報リザルトを掲載します!参加された方、関係者のすべての皆様へ、お礼申し上げます。 確報は大会HPに掲…
Mt.富士ヒルクライム第21回速報

【速報】自転車日和に全員全力! 新王者も誕生した「第21回Mt.富士ヒルクライム」
2025年06月01日
国内最大級の自転車ヒルクライムイベント、「富士の国やまなし」 第21回Mt.富士ヒルクライムが、6月1日に開催された。好天の下、今大会は8,746…
Mt.富士ヒルクライム

【ピエクレックス】ヒルクライムに挑戦して最初に達成した目標が富士ヒルのブロンズ。今大会は、シルバー獲得を目指す!
2025年05月27日
ヒルクライムの頂きを目指す、その一歩一歩が、未来を変える力になるかもしれない。今年のMt.富士ヒルクライム。参加者のひとりである新開由樹さんが、配…
P-FACTSPIECLEX参加賞富士ヒル抗菌効果

ツアー・オブ・ジャパン日本人総合最上位! 富士ヒル3連覇を目指す金子宗平が挑んだ未知の戦い
2025年05月26日
国内最高峰のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン2025」が、5月18~25日の8日間・8ステージで開催。国内外から有力選手が集まる中、日本人ト…
TOJジャパンナショナルチームツアー・オブ・ジャパン金子宗平

「日々是好輪~第20回~ ヒルクライムはみんなが味方、ライバルは去年の自分!ハルヒルは楽しい!」
2025年05月21日
こんにちは、イラストレーターの寺崎です。 5月11日、第13回榛名山ヒルクライムin高崎、通称ハルヒルに参加してきました。 私がエント…
イラストレーター寺崎愛榛名山ヒルクライム

TOMOYAの「どすこい」サイクリング Vol.8 月の半分?レース三昧(後編)Presidential Cycling Tour of Turkiye(2.Pro)
2025年05月20日
こんにちは、小山です。 先日の前編に引き続き、今回はPresidential Cycling Tour of Turkiye(2.Pro)を…
Burgos Burpellet BHツアー・オブ・ターキー小山智也

THE ROAD RACE TOKYO CHALLENGE 2025 「コース体験ライド」を100%楽しむ方法
2025年05月18日
2025年7月13日(日)に開催を予定しているTHE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025のUCI公認コースを走ることができるコース…
GCTTHE ROAD RACE TOKYO CHALLENGE 2025THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025TRRT

TOMOYAの「どすこい」サイクリング Vol.7 月の半分?レース三昧(前編)Tour of Hainan(2.Pro)
2025年05月14日
ご無沙汰しております、小山です。ここ一ヶ月間で約半分(13日間)レースに出場していたので、更新ができておりませんでした。連戦がひと段落したので、前…
Burgos Burpellet BH小山智也

『THE ROAD RACE TOKYO CHALLENGE 2025』エリート選手が走るUCI公認コースにあなたもチャレンジ!
2025年05月07日
『コース体験ライド』UCI公認コースにあなたもチャレンジ! 参加者募集中 多摩地域で行うUCI(国際自転車競技連合)公認の自転車ロードレース…
GCTTHE ROAD RACE TOKYO多摩東京よ、加速せよ。

第2回 頑張ろう北陸 復興応援ライド「祭りは人を惹きつける」
2025年04月25日
2025年4月20日、富山県射水市の海王丸パークを起点に富山湾岸サイクリング2025が開催された。 これは日本国内に令和7年現在で6ルート指…
復興応援ライド頑張ろう能登