記事ARTICLE

  • 記事

新着記事 一覧

PR

【グリコ・パワープロダクション】名門シマノレーシングの戦略的なサプリメント活用術をこっそりとお届けします

2025年09月25日

戦略的にパフォーマンスアップを目指すなかで、休息や栄養も非常に重要です。休息、栄養を意識することで体調を整え、好記録に結びついた指導者にトレーニン…

RestUPグリコ・パワープロダクションシマノレーシングタイアップ野寺秀徳

イベント

【自分に挑戦】Mt.富士ヒルクライム セルフチャレンジ 2025 10月31日~11月13日

2025年09月22日

Mt.富士ヒルクライム セルフチャレンジ 2025はMt.富士ヒルクライムの公式オンラインイベントです。八ヶ岳高原ロングライド同様に、Mt…

Mt富士ヒルクライムフィニッシャーリングディスプレイスタンド優先エントリー権

イベント

第37回目のツール・ド・のと。能登半島の今を伝える2日間のロードトリップ

2025年09月19日

37回目を迎えた「JAグループ石川・ひゃくまん穀プレゼンツ第37回ツール・ド・のと400」が2025年9月14日に開催された。本大会は昨年と同様に…

がんばろう!能登グランフォンドすず塩田村ツール・ド・のと400

ニュース

【Wahoo】新製品「KICKR BIKE PRO」「KICKR CORE2」発売、「ZWIFT RIDE」取り扱い開始

2025年09月09日

Wahoo Fitnessの最新ラインナップが一挙登場。新型「KICKR BIKE PRO」「KICKR CORE 2」に加え、かねてより要望が…

KICKR BIKE PROKICKR CORE 2WAHOOZwift Ride

ニュース

2025年秋冬シーズンに Zwiftは大規模アップデートを実施

2025年09月05日

Zwiftは2025年秋冬シーズンに大規模アップデートを実施します。 AIによるパーソナライズ機能、New York拡張、新ツアーやレースプ…

zwiftZwift CampZwift Readyアップデート

コラム

『日々是好輪 第22回~美幌峠を上って、ぐるっと走ってみた!』

2025年09月03日

この夏は北海道の東、美幌町に数日間帰省してロードバイクで走ってきました! 美幌町といえば美幌峠! 1952年の「君の名は」というドラマ…

イラストレーター北海道寺崎愛屈斜路湖津別峠美幌峠

連載

才田直人の“自転車ワーケーション放浪旅”第四十五回 / 溢れ出る夏休み感!大好きな真夏の東北を走る!

2025年09月02日

脳天からジリジリと照りつける日差し。青空にモクモクと浮かぶ入道雲。緑の絨毯のように広がる水田。その平野を囲むように聳える山々。そして、大地を撫でる…

ワーケーション夏休み才田直人真夏の東北蔵王エコーライン

イベント

鳴門のグルメを堪能できるツール・ド・naruto 参加者募集中。2025年11月8日(土)開催。

2025年09月02日

「乗って。食べて。そして君はしあわせになる。」というキャッチフレーズのツール・ド・narutoが今年は11月8日(土)に開催されます。大会主催は徳…

グルメツール・ド・naruto鳴門市

コラム

サイクリングサイエンス コラム第三十七回/子どものファーストバイク

2025年09月01日

私事ですが、昨年に第一子を出産いたしました。母子共に健康で、順調に育つわが子に翻弄されつつも、幸せを噛み締める日々を過ごしています。さて、子どもが…

バランスバイク子ども補助輪

イベント

【まもなくエントリー締切!】来年の富士ヒルは八ヶ岳から! 八ヶ岳高原ロングライドで目標達成のきっかけをつかもう

2025年08月21日

「富士ヒルに向けて頑張るサイクリストをサポートします」 ―八ヶ岳高原ロングライドとは―前身はグランフォンド八ヶ岳として長きにわたり山…

コーチ八ヶ岳高原ロングライド富士ヒル

コラム

【富士ヒル】富士スバルラインを走って、五合目のご褒美を。

2025年08月18日

暑すぎる夏、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。富士ヒルのコースとしておなじみの「富士スバルライン」でのライドを計画されている方もいらっしゃると思い…

Mt.富士ヒルクライム五合目富士吉田口富士山観光

コラム

Hijiri Oda -Ostwind- Vol.15 グラベルレースに挑戦!

2025年08月18日

「グラベルクラシックやくらい」で今年から本格的なグラベルレースが開催されるということで挑戦してみる。 元チームメイトや、シクロクロスで知り合…

グラベルビアンキ織田聖