2016年11月17日
みんなの愛車保管テク!【WEEKLY FUNRiDEアンケートより】
毎週木曜日配信のメールマガジン、「WEEKLY FUNRiDE」ではサイクリストの生の声を集めるアンケートを実施しています。
今回は「自転車をどこに保管していますか?」というアンケートの結果を見ていきたいと思います。
「自転車をどこに保管していますか?」
1位 寝室 48人(23.9%)
1位 玄関 48人(23.9%)
3位 リビング 33人(16.4%)
4位 ガレージ 17人(8.4%)
5位 自転車部屋 8人(4.0%)
6位 物置 6人(3.0%)
6位 空き部屋(その他部屋) 6人(3.0%)
8位 屋外 5人(2.5%)
8位 トランクルーム 5人(2.5%)
その他 25人(12.4%)
寝室と玄関と回答された方がそれぞれ48人ずつおり、同1位という結果になりました。
なかには、自転車専用の部屋やトランクルームを所持していると回答された方もいらっしゃいました。
バイクの保管に必要なものといえばバイクラック。今回のアンケートでは、市販のバイクラックを使用しているかについても聞きました。
市販のバイクラック等保管アイテムを使用していますか?
はい 112人(65.5%)
いいえ 59人(34.5%)
大半の方が市販の保管アイテムを使用していると思いきや、3人に1人は使用していないと回答されました。DIYで自らバイクラックを製作する方や壁に立てかけて置いておく方も多いようです。
今回のアンケートでは、みなさんの保管・収容方法についても聞きました。みなさんからの寄せられた回答の一部を紹介していきます。
~~ こだわりの保管&収納方法紹介! ~~
■ 1台はミノウラのバイクラックを使い、もう1台は輪行袋に入れています。輪行するときは、ほとんどそのままで出かけられます。
■ 2階のエレベーター前に3本ローラーと一緒に置いています。いつでもすぐに練習もできますし、外への持ち運びもラクです。
■ 2台所有しているので、2台が並ぶように置いていて、目でも楽しんでいます。
■ 2段のバイクラックを使用して、自転車本体とホイールを保管しています。
■ 4台全部いつでも見られるようにしています。気持ちよく並んでいます!
■ DIYでバイクラックを自作しました。非常に気に入ってます。
■ リアディレイラ―が壁側になるように置いてます。そうすれば倒れたときにハンガーが曲がるのを防げます。
■ いつでもどこでも走れるように車のトランクに入れています。もう1台はローラー台にすぐ乗れるように部屋に置いています。
■ うまい保管法があったら教えてほしいくらいです!単身赴任前にリビングに置いていましたが、いつの間にやらガレージに追いやられていました。車の出入りですぐに埃がつくので何とかならないものかと思案中です。
■ サイクルトレーナー(ミノウラ LR760)をスタンド代わりにして、気の向いたときにいつでもトレーニングができるようにしています。
■ バイクラックだけでは、強風時に倒れてしまうので、サイクルカバーをかけた上で、ゴム製のロープを張り巡らせてます。今年の数多い台風ニモマケズ、バッチリ保管できてますよ。
■ にゃんこ先生にタイヤをガジガジやられてパンクさせられて以来、できるだけ高い位置に置くようにしました……(=^・^=)
■ ハンドルが動かない様にバルブとドリンクホルダーを大きい輪ゴムで固定してます。
■ まだ実現していませんが、バイクラックを作って縦置きしたいです。2台を並べて眺められるようになるので早く実現したい。
■ リビングはキッチンとつながっており、油汚れやほこりがつくのを防ぐためにお気に入りの布をかぶせてガードしています。
■ 家の中で1坪のクローゼットが自転車を含めた趣味関係の唯一の置き場所です。半分は家の荷物が入っていますが、それでも場所を取りすぎだと言われてます。サラリーマンのパパは辛いです……。
■ 家を建てる際に、自転車2台が壁掛け出来るよう玄関のスペースを確保しました。現在はさらにバイクが増えて、置き場所に困っています……。
■ 玄関から廊下に上がった時、目線の高さに吊るしています。
■ 玄関に保管しています。来客があるとまず目がいくので、ライドから戻ったら必ず毎回ピカピカにする習慣がつきました。
■ 固定ローラー台にすぐセッティングできるようにミノウラの立て掛けのラックをローラーと壁の間の隙間に置いています。(が、実際はあまりローラーに乗っていない(汗))
その周りに、ホイール類は直にフックにつけて壁掛けにし、収納&工具や部品はメッシュパネルに棚やフックつけて収納しています。
■ 妻に古い厚手カーテンを自転車に合わせて加工してもらったカバーを掛けて、埃や子供の接触、チェーン汚れをガードしています。
■ 自転車自体は簡易スタンドでの固定ですが、賃貸マンションで音や床に傷つくのを防ぐために、ホームセンターで切り売りのマットを買ってきて敷いています。
そして、防音性を高めるためにこれまた切り売りの薄手のクッションゴムシートを追加で敷くことでメンテ時の階下への騒音を極力防いでいます。
■ 保管している部屋にヘルメットやシューズを置いているので除湿機を設置しています。
■ 保管だけでなく整備もできる部屋にしています。ローラーもやりたいですがマンションなので騒音を考えて今の所見合せています。
■ 保管時は市販のリアスタンドに加えて、自作の前輪固定台も使用中です。リアスタンドだけでの保管していたころに不用意にハンドルに触れ、急にハンドルが切れ込んで車体が倒れた事があるため、木枠でタイヤを挟む感じの台を作成しました。前輪が規制されるので車体の安定感が倍増です!
■ 積み下ろしを考えて多少重量の重いクロモリを下段、カーボンは上段の2台体制です。あとは照明でディスプレイを演出しています。
大切な愛車は眺めているだけでも、ワクワクするものです。パーツのアッセンブルなどだけではなく、愛車の保管方法にもこだわってみてはいかがですか?
FUNRiDEアンケートに参加するには、メールマガジン WEEKLY FUNRiDEに登録するだけ!
登録内容のうち、メールマガジンのカテゴリー選択で「ファンライドメルマガ」を選択してください。
こちらから新規登録が行なえます。⇒ https://runnet.jp/member/memberModify.php
著者プロフィール
ファンライド編集部ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。