記事ARTICLE

PRカテゴリ 一覧

PR

みちのくおとぎ街道ライドでご当地麺を食べつくせ!【後編】

2017年03月28日

2017年秋に開催を予定しているサイクリングイベント『みちのくおとぎ街道グル麺ライド』に先がけて、ご当地麺を食べつくすサイクリングに出かけたファンラ…

みちのくおとぎ街道グル麺ライド

PR

rericが手がける第14回Mt.富士ヒルクライムオリジナルアイテム

2017年03月28日

日本発のウエアブランド、reric(レリック)が手がける第14回Mt.富士ヒルクライムのオリジナルグッズが、3月21日(火)より特設購入サイトで先行…

第14回Mt.富士ヒルクライム

PR

みちのくおとぎ街道ライドでご当地麺を食べつくせ!【前編】

2017年03月26日

“麺”といえばサイクリストの主食であろう。サイクリングやツーリングに出かけた際、蕎麦やうどんを昼食に選ぶ人も多いのではないだろうか。都内近郊ではサイ…

みちのくおとぎ街道グル麺ライド

PR

FUNRiDE NEWS TOPICS【2月12日新着情報】

2017年02月12日

1.【CANNONDALE】新たに7色追加、魅力を増したキャノンデールカスタムラボ2.【Wickwerks】デュアルサイドチェーンキャッチャーSen…

FUNRiDE ニューストピックス

PR

FUNRiDE NEWS TOPICS【1月22日新着情報】

2017年01月22日

1.【TREK】JAPAN CUP 2015 優勝バイクをチャリティーオークションに出品2.MADE IN USAのアクセサリーブランド【K-EDG…

FUNRiDE ニューストピックス

PR

【Rapha】10月の八ヶ岳でウエアはどう着こなすべきか

2016年09月28日

編集部(以下、編):次はウエアの話を聞きたいのですが、この時期だと選び方が難しいですよね。この週末にグランフォンド八ヶ岳があるのですが、現地の気候を…

RAPHAグランフォンド八ヶ岳

PR

Rapha Japan GM 矢野大介さんが語る【グラベルロードの走行テクニック】

2016年09月27日

今回初のグラベルフォンドの開催を控え、野辺山に拠点をかまえるRapha Japanの代表、矢野大介さんにはいろいろと尽力していただいた。なにしろこの…

RAPHAグラベルグラベルフォンド

PR

【Mt.富士ヒルクライム】KURE~Made For Speed~のケミカルメンテナンスで、目指せ自己ベスト!

2016年06月28日

家庭用から自動車・工業用まで高性能なケミカル・メンテナンス用品を多数ラインナップする呉工業。そこで得られた豊富なノウハウをもとに生まれた自転車専用ケ…

Made For Speedメンテナンス

PR

“心肺の売り切れ”に効果あり。 呼吸持久力を高める赤の力

2016年06月27日

レースでのタイムをあと5分縮めたい、巡航速度をあと5km/h上げたい……。でも呼吸が苦しくてあとひと踏みができなかった。サイクリストならそんな経験は…

PR

第13回 Mt.富士ヒルクライム フィニッシャージャージ発売!(会場予約特典あり)

2016年06月09日

ご自身の完走タイムが印字される、大会オリジナルのフィニッシャージャージを今年も販売いたいします。もちろん、完走タイムにより、ジャージカラーが異なる特…

Mt.富士ヒルクライム

PR

【Mt.富士ヒルクライム】ASSOSがおすすめする6・12のコーディネイトはコレだ。

2016年06月07日

いよいよ今週末はMT.富士ヒルクライムですね。週間天気予報にも当日の予報が出てきましたので、そろそろウエアのチョイスも考えていきたいところ。6月6日…

ASSOSMt.富士ヒルクライム

PR

【Mt.富士ヒルクライムに向けて】宮澤崇史の富士ヒルクライム直前 テクニック&バイクチェック (後編)

2016年06月03日

バイクチェックで、運動パフォーマンスを最大限に発揮するバイクはキレイなほうが良いに決まっている。汚れていると機械抵抗も増えるし、なにより見た目にも悪…

KUREMt.富士ヒルクライム宮澤崇史