
3年ぶりの開催! グランフォンドピナレロ八ヶ岳 with グラベル2022 Supported byパラチノース の楽しみ方
2022年08月05日
3年越しの復活を遂げるグランフォンドピナレロ八ヶ岳supported by パラチノース の魅力を再確認 2022年10月2日、グランフォン…
tom'scyclingグラベルフォンドグランフォンドピナレロ八ヶ岳ピナレロ

【PINARELLO】東京五輪メダル獲得のために誕生、NEWトラックフレーム MAAT発表
2019年11月30日
イタリア・ナショナルトラックチームの技術パートナーとし2019年1月29日に香港で開催されたUCIトラックワールドカップ 第3戦で、イタリア・ナショ…
ピナレロ

【PINARELLO】初の電子制御フルサスペンション・ロード DOGMA FSデビュー
2019年04月12日
ピナレロよりニューモデルDOGMA FSのニュースリリースが届きましたので、お届けします。 ピナレロは、新しい電子制御アクテ…
ピナレロ

【PINARELLO】サイクルモードライド大阪 2019出展&グランフォンド ピナレロ 八ヶ岳 アクセスツアー参加者募集
2019年03月01日
西日本最大のスポーツバイクフェスティバル、サイクルモードライド大阪 2019にPINARELLO(ピナレロ)が出展する。ピナレロの展示車・試乗車をは…
グランフォンド・ピナレロ・八ヶ岳ピナレロ

【PINARELLO】MOST LYNX サドル、JAGUAR GR カーボンハンドルバー、New スーパーライトバーテープ 2019年至高のアイテムをリリース
2019年02月17日
ピナレロのオリジナルコンポーネント・MOSTより、サドル、ハンドル、バーテープの2019新製品情報が発表された。内容は以下のとおり。MOST LYN…
ピナレロ

【PINARELLO】シクロクロスモデル『CROSSISTA+』『CROSSISTA』発表
2018年11月30日
ピナレロは新しいCROSSISTAプロジェクトへ取り組むにあたって、既にある最新のバイクを改善するだけではなく、最高のバイクを作ることを目標としまし…
ピナレロ

【PINARELLO】DOGMA F10ニューカラー”ITALIA 2018″追加
2018年11月21日
9月にオーストリアのインスブルックで行われたUCIワールドチャンピオンシップで、チームスカイのジャンニ・モスコンが使用したDOGMA F10 XLI…
ピナレロ

【第9回グランフォンド八ヶ岳】気持ち良い秋晴れに包まれた八ヶ岳南麓の2日間
2017年10月26日
八ヶ岳ブルー、まさにそう呼ぶのにぴったりな秋晴れ......というより日中はむしろ暑いくらいの10月1日。そうグランフォンド八ヶ岳だ。9回目を数える…
グランフォンド八ヶ岳ピナレロ清里の森

【第9回 グランフォンド八ヶ岳】グランフォンドのコースをリニューアル。新たに白州・武川地区をコースに追加
2017年07月30日
第9回目となるグランフォンド八ヶ岳(以下、GFY)。今回のコースは大幅に2つのリニューアルが加わり、走り応えもあり、さらにより走りやすいコースレイア…
GFYグランフォンド八ヶ岳ピナレロ

おもてなしと秋を感じる、108km 【第8回グランフォンド八ケ岳】
2016年10月20日
10月2月(日)、山梨県北杜市にて8回目となるグランフォンド八ケ岳が開催された。今年はメイン会場を4年ぶりに清里の森へと戻し、前日のウエルカムパーテ…
グランフォンド八ヶ岳ピナレロメルセデスベンツ

【ピナレロ】DOGMA F8 & F8 Xlight スペシャルエディション発表
2016年07月25日
クリス・フルームとチームスカイのすべてのメンバーは、驚異的なパフォーマンスをもって3度目のツール・ド・フランス制覇を成し遂げました。ピナレロは今回で…
ピナレロ

3モデル インプレッション Vol.5/PINARELLO編 総論
2015年12月16日
PINARELLO☆ 総論菊地:素材の調達や技術革新など、リーダーシップを発揮させるとなると、適度な会社規模が必要になる。ピナレロはイタリアを代表す…
ピナレロ