2025年02月05日
弱虫ペダル×Champion System CYCLOCROSS TOKYO 2025 2025年は、2月8日(土)・9日(日)開催。見どころは?
2年ぶりの開催となる弱虫ペダル×Champion System CYCLOCROSS TOKYO 2025 は来る2月8日(土)・9日(日)で開催決定。大会の見どころを紹介します。
2025年は、2月8日(土)・9日(日)の2日間の日程で開催をいたします。
第9回目となる本大会では、ホビーレーサーの参加、JCXシリーズの最終戦、自転車関連のブース出展、飲食店など、さらなる観戦参戦型総合エンターテインメントショーレースとして皆様のご来場をお待ちしております。(大会事務局より)
大会概要 ▽名称:JCFシクロクロスシリーズ第11戦/AJOCC JCXシリーズ第10戦 弱虫ペダル×Champion Systemシクロクロス東京2025 ▽開催日:2025年2月8日(土)‐9日(日) ▽開催場所:東京都立お台場海浜公園特設コース ▽主催:シクロクロス東京実行委員会 ▽共催:一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会/臨海副都心グループ ▽後援:東京都港湾局 ▽特別協賛:弱虫ペダル/Champion System/アミノバイタル/ミズタニ自転車株式会社/株式会社キナン ▽大会ホームページ https://cyclocrosstokyo.com/
JCFシクロクロスシリーズ第11戦/AJOCC JCXシリーズ最終戦
今年のシクロクロス東京はJCFシクロクロスシリーズ第11戦に設定されておりJCF公認大会として開催いたします。またシクロクロス主催者団体であるAJOCC・JCXシリーズ第10戦となり、年間チャンピオンが東京大会で決定いたします。9日にME1の表彰後 年間表彰を行います。
特別協賛:弱虫ペダル
今年もタイトルスポンサーに弱虫ペダルが決定!
原作者の渡辺航先生も来場し、様々なイベントに参加します。8日・9日両日チャリティーサコッシュサイン会を実施します。また新企画として9日「弱虫ペダルファンサイクリング~渡辺航先生と一緒に砂を走ろう」を開催し車種不問で実際のコースの一部を走る体験走行会を行います。
更に今年も弱虫ペダルのイラストを使ったフォトスポットが登場します。また9日のME1表彰セレモニー終了後「弱虫ペダルサイクリングチーム」のプレゼンテーションを開催します。
〇渡辺航先生/チャリティーサコッシュサイン会
〇弱虫ペダルファンサイクリング
9日 12:05~12:45
※車種不問 ※ショートコースを使用(マップ参照)
【ステージイベント】
▽「2025 UCIシクロクロス世界選手権大会出場選手トークショー」
9日10:00~10:30
1/31~2/2にフランス・リエヴァンで開催される世界選手権出場メンバーが登壇。 竹之内監督や出場選手の生の声をお届けします。
▽シクロクロス&ロードレース両立選手を語る会 ~日本そして世界~
9日10:40~11:10
世界選手権が幕を閉じ、シクロクロスシーズンも最終盤に差し掛かったお台場。昨今は国内外でシクロクロス出身のロード選手が活躍するトレンドがあり、次世代の有力選手もシクロクロスから登場するであろうことも想像に難しくありません。オフィシャルフォトグラファーの辻啓と、J Sportsでシクロクロスワールドカップ・世界選手権の実況を担当した小俣雄風太とで、シクロクロスとロードレースを両立する注目の選手を、日本国内・そしてワールドツアーからご紹介します。
▽「弱虫ペダルサイクリングチームプレゼンテーション」
2月9日(土)15:30~
JCX年間表彰の後に、弱虫ペダルサイクリングチームのチームプレゼンテーションを行います。 渡辺航監督と所属選手たちが登壇し、シクロクロスシーズン後半の総括とこれから始まるロードシーズンに向けてのプレゼンテーションを行います。是非ご覧ください。
【自転車メーカーブース】
今年の多くの自転車メーカーが出展します。
【飲食ブース】
今年も厳選した飲食ブースが出展します。
愛知県半田市にあるアメリカンダイナーK’s Pitです。本場アメリカのフードトラックでビーフ100%つなぎなしの肉々しいハンバーガーを提供します。 主な提供メニュー:リアルアメリカンバーガー、カーリーポテト
添加物には頼らないナチュラル製法のスムージー。 主な提供メニュー:オリジナルスムージー各種
全て手作りの美味しいフード、ドリンク、スイーツをお楽しみください。 主な提供メニュー:USビーフのビーフシチューライス、USオーガニックポークのガパオコブライス、バターチキンカレー、USオーガニックオートミールクッキー、揚げたてチュロス
自家製ローストポークを使用したオリジナルキューバサンドとプレミアムフレンチフライを提供します。 主な提供メニュー:キューバサンド、フレンチフライ、フレンチフライ・ハニーマスタード、ビーフステーキフライ
化学調味料に頼らず、素材本来の味を引き出した創作麺を提供致します。 主な提供メニュー:無添加煮干しのらーめん、豚骨白湯らーめん、大葉のジェノバソース和えそば、牛すじ煮込み
数種類のスパイスを使用したチキンオーバーライスを中心に、全て手作りに拘ったオーバーライス専門店。 主な提供メニュー:チキンオーバーライス、プルドポークオーバーライス、ガーリックシュリンプオーバーライス、シャカシャカポテト
【MC/DJ】
弱虫ペダル×Champion Systemシクロクロス東京2025大会MC陣が決定しました。
実況は23年大会に続きTeam REALより MC Alee(Sports MC Team REAL) MC キッコ(Sports MC Team REAL) そして、解説に小俣雄風太 という豪華布陣で大会を盛り上げていただきます!
25年以上のDJ経験をもちCLUBシーンを盛り上げてきた2名
DJ MAD-T/DJ DDT-TropicanaがALLジャンルMIXで会場を盛り上げます。
【スケジュールと会場マップ】
弱虫ペダル×Champion Systemシクロクロス東京2025をサポートするパートナーのご紹介
大会公式HP https://cyclocrosstokyo.com/
著者プロフィール
ファンライド編集部ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。