2021年11月24日
【自転車日本縦断ギネスワールドレコーズチャレンジ】落合佑介さん、136.5時間の挑戦/前編
2021年10月15日、サイクリストの落合佑介さんが日本縦断に挑戦。狙うは挑戦の時点でギネスワールドレコーズに認定されている高岡亮寛さんがもつ6日と13時間28分(157時間28分)。
事前情報では5日間で縦断達成するというプランが掲げられており、条件の悪い気候などに悩まされつつも、5日16時間30分(136時間30分)と、20時間58分の短縮に成功。現在(2021年11月5日現在)はギネスワールドレコーズに申請中となる。記録が受理されれば、ギネスワールドレコーズ新記録として登録される。
落合佑介さんという人物は簡単にいえばロングライドを得意とするブルベライダーで、今回のようなウルトラロングの際にはRPP(https://randonneur-plus.com/)という活動支援団体がサポートする。自己責任、ノーサポートで走るブルベとは異なり、チームで世界屈指の長距離自転車レースであるRAAM(Race Across America)を見据えた活動を行なっている。「世界最恐のレース」に照準を定めた落合さんに、今回の日本縦断について、インタビューを行なった。その前編をお届けします。
自転車日本縦断にトライするきっかけは?
走っている時間は短かったですか?
今回の日本縦断で、「次の目的」にむけて、課題は見つかりましたか
落合さんの走りのスタイルは
走っている時に何を考えていますか?
自転車日本縦断にトライするきっかけは?
今年の3月頃のプロジェクトオンライン会議で日本縦断ギネスワールドレコーズを決定しました。元々は6月に出場を目指していたアメリカでのタイムトライアルレースのRAW(Race Across West)への参加が難しくなってしまったことがきっかけです。
これは1500kmもあるウルトラロングレースである為、今年もロングライドが走れない、という選択肢が考えられませんでした。昨年、Roppongi Expressの高岡亮寛さんが日本縦断ギネスワールドレコーズへの挑戦と、チャリティを同時にされていたことを思い出し、挑戦を決意しました。
走っている時間は短かったですか?
ギネス申請タイムは136時30分です。そのうち走行時間は約115時間半です。約5日も自転車に乗れると思うとワクワクしました。
でも、最近はワーケーションで毎日走っているLEOMOの才田選手もおられますので羨ましいです。ちなみに今回のゴール後でも天候が良くて何か目指すものがあれば、続けて走って行っても良かったと思っています。
自転車に乗ることは楽しく、その時間がもっと長く続けばいいな、と思っています。なんせライダーはVIP扱いですからね(笑)。
今回の日本縦断で、「次の目的」にむけて、課題は見つかりましたか
次はRAWですので1500kmですが、今まで経験のない砂漠を横切り、40度を超える中を走らなければなりません。経験がないことが一番不安です。
既にウェア戦略は打ち合わせをしています。今回のチャレンジおいてチームの反省点としては、車中の整理整頓とクルーとの関係です。今回は特に後半に何度も雨に降られ、ウェア交換が必要になり、荷物の置き場が変わったりしていました。必要なものが出てくるまでに時間がかかり、ロスタイムになっていました。
クルーとの関係は居心地の良い環境を提供されるあまり、自分がVIPになったと勘違いし、長く居座ってしまったことです。クルーの内心は「速く走り出せ!」って思われていたはずです(笑)。
落合さんの走りのスタイルは
元々遠くまで旅をしたい、と始めた自転車の延長線上でここまで来てしまいました。旅をするときは当然観光地に寄るのですが、沢山の場所を訪問できるように、事前に計画をして、休憩時間を省略していました。
ブルベに参加してもスタイルが崩れず、経験を積むうちに、私なりのスタイルが出来てきました。レースの様な高速走行、集団走行の経験がありませんので速度は遅いですが、一定のペースで長時間走り続けられることが私の強みになっています。
走り続けられるといっても限界があり、食事の工夫、気分転換ドリンク、メントス、ガム、音楽等を楽しんでいます。今回は食事ではクルーに各地のパン屋巡りをお願いして美味しいパンの提供をいただきました。
サイクルコンピューターとして使用していたLEOMOのTYPE-Sで聞いていた音楽ではB’zをよく聞いていたねと言われましたね。
走っている時に何を考えていますか?
ブルベのPC(=チェックポイント)はコンビニを利用することが多く、トイレの空室確認、何をどの順番で取り、その場で何を食べるか、どれを持っていくか等を考えています。その点、今回はクルーが全部準備してくれていましたので考えなくて良かったです。
また“J1タイム”という休憩時間を大体5時間以内に1回設定していました。これは『プロテクトJ1』という保護クリームをお尻のケアのために塗りなおすというのが目的なのですが、他にも歯磨き、コンタクトレンズ交換等を行いました。
また、2日に1回、アグレッシブデザインの日焼け止め『ファイター』を塗りなおしました。
ブルベでも日本縦断でも共通していたことは、自分の走りが出来るように速度のコントロール、交通状況に注意を払っていたことです。あとは色々なものが目に入ってきますので、目で見て楽しんでいます。
やっぱり現地で見ることは経験値が得られます。都会ではこれだけで十分です。問題は景色の変わらない場所ですね。海、山等景色は綺麗なのですが、飽きてしまいます。この時に何か考えていたいですが、5日間も考え続けることはないので、音楽を聞いたりしています。
あとはクルーがどれだけ私を楽しませてくれるか(笑)。
後編へ続きます。
https://funride.jp/interview/rpp-ochiai-2021-1015-20-2/
【スポンサー一覧】(社名50音順)
ASPITE PRO RBCC( アイ・アール・シー 井上ゴム工業株式会社)
プロテクトJ1(株式会社アースブルー)
ACTIVIKE リカバリープロテイン(合同会社ACTIVIKE)
IZANAGI、AERO-R1CV(株式会社オージーケーカブト)
ショックストップステム(Alternative Bicycles)
CICLOVATION、Qbicleバイクポーター(株式会社 ACTION SPORTS)
CloudGPS(株式会社リアルタイムシステムズ)
grupettoサコッシュ日本縦断ver(grupetto)
GOKISOワイドフランジハブ、GD250mmハイトクリンチャー(株式会社近藤機械製作所)
オーダーサイクルジャージ サンボルト(サンボルト株式会社)
COLUMBUS、ZEROFIT SOCKS(株式会社 日直商会)
BOOST SHOT、BOOST Nano AG(株式会社ポディウム)
メカニック野村(スポーツサイクルショップ BECKON)
Code 3 Cr-mo x carbon(macchi cycles)
TYPE-S、パワーマウント(LEOMO, Inc.)
R250 超軽量縦型輪行袋、防水トップチューブバッグ レギュラー グレー(有限会社ワールドサイクル)
チェーンルブリキッド エクストリーム、パワー、ラスペネ、Aggressive Design(株式会社和光ケミカル)
関連URL:RANDONNEUR PLUS PROJECT https://randonneur-plus.com/
写真と文:RANDONNEUR PLUS PROJECT
アンケート参加、メールマガジン購読は、RUNNETの登録内容のうち、メールマガジンのカテゴリー選択で「ファンライドメルマガ」を選択してください。
こちらから新規登録が行なえます。⇒ https://runnet.jp/member/memberModify.php
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FACEBOOK:https://www.facebook.com/funridepost/
TWITTER:https://twitter.com/funridejp
Instragram:https://www.instagram.com/funridejp/
こちらのSNSでも情報発信をしておりますので、ぜひフォロー&あわせてご覧ください。
著者プロフィール
ファンライド編集部ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。
関連記事
記事の文字サイズを変更する
- 小
- 中
- 大