
瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 7-4)移動はどうするか?飛行機輪行対策
2018年08月28日
瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 第7章:目指せ!海外ツーリング7-4)移動はどうするか?飛行機輪行対策 海外ツーリングの悩みのひとつ…
快適自転車ライフ宣言

布袋田沙織のRide on the Earth[第6回]Single Track 6 挑戦記 その4
2018年08月20日
カナダ西部を中心に6日間に渡って開催される「SingleTrack6」の舞台は前半3日間がRossland & Redmountain、後半3日間が…
Ride on the Earth

最新自転車パーツの現在地 【日泉ケーブル】Vol.2
2018年08月18日
問題ひとりのメカニックが、異なるメーカーのフレームを、同じ部品で自転車を組みました。しかし、ブレーキも変速レバーの操作感も一緒になりません。また、同…
日泉ケーブル

瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 7-3)プランニングの基本と目的地別計画の立て方
2018年08月14日
瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 第7章:目指せ!海外ツーリング7-3)プランニングの基本と目的地別計画の立て方 海外ツーリングは、走…
快適自転車ライフ宣言

最新自転車パーツの現在地 【日泉ケーブル】Vol.1
2018年08月13日
自転車パーツに主役や脇役があるとしたら、主役は間違いなくフレームだろう。その脇をホイールやら変速機などが固めていくわけだが、地味ながら欠かせない存在…
日泉ケーブル

リエチ先生のサイクリストからだ相談室【熱中症】サイクリストのための熱中症対策
2018年08月04日
うだるような暑い日々が続いていますが、みなさん熱中症対策はしていますか?連日の猛暑日が続き、テレビでは熱中症で亡くなる方のニュースが後を絶ちません。…
リエチ先生熱中症

芦田昌太郎の「どっちのインプレショー」 第9回 補給食 特別編
2018年08月01日
自転車アイテムは選択肢が多く、時には重大な決断を強いられることも。アイテムが豊富になってきて喜ばしい反面、我々サイクリストの悩みは増えるばかり。この…
どっちのインプレショー

瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 7-2)情報収集が成功の秘訣
2018年07月31日
瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 第7章:目指せ!海外ツーリング7-2)情報収集が成功の秘訣 海外を走ってみたい!と思ったときが海外ツ…
快適自転車ライフ宣言

布袋田沙織のRide on the Earth[第5回]Single Track 6 挑戦記 その3
2018年07月27日
前回よりカナダ西部を中心に6日間にわたって行われるステージレース「Single Track 6」のレースレポートをお届けしています。「大自然を満喫し…
Ride on the Earth

【菊地武洋のバイク コネクティングを考える】イノベーションは辺境からはじまる GARMIN 後編
2018年07月24日
先日、アップされた『リアの12速化に興味ありますか?』というWEEKLY FUNRiDEアンケートの答えは、半数以上の人が『興味がない』という結果だ…
GARMIN

【PROJECT 75 富士ヒル・シルバーへの道】最終回 3ヵ月間トレーニングに励んだ2人の結果やいかに?
2018年07月23日
今年で15回目を迎えるMt.富士ヒルクライム(6月10日開催)で、俳優・芦田昌太郎と当サイト編集長コタカが75分切りのシルバーリングにチャレンジする…
PROJECT75第15回Mt.富士ヒルクライム

瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 7-1)海外ツーリングは、お気軽な時代
2018年07月17日
瀬戸圭祐の 「快適自転車ライフ宣言」 第7章:目指せ!海外ツーリング7-1)海外ツーリングは、お気軽な時代 海外ツーリングというと敷居が高…
快適自転車ライフ宣言