著者AUTHOR

光石 達哉

光石 達哉 みついし たつや

スポーツライターとしてモータースポーツ、プロ野球、自転車などを取材してきた。ロードバイク歴は約9年。たまにヒルクライムも走るけど、実力は並以下。最近は、いくら走っても体重が減らないのが悩み。佐賀県出身のミッドフォー(40代半ば)。

光石 達哉が書いた記事

連載

【パンライド ~自転車とパンのおいしい関係~】Vol.3 パオン昭月 こだわりで作り上げた自転車とパン

2016年04月06日

自転車乗りでもあるパン屋さんを紹介しようという連載「パンライド」。第3弾は、東京駒沢の老舗「パオン昭月」の執行博之さんに、こだわりの自転車とパンを披…

イベント

「TOKYO エンデューロ 2016 in 彩湖」大会レポートpart.2 仲間がいるからエンデューロ!

2016年03月18日

3月12日、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークで開催された「FUNRiDE Presents TOKYO エンデューロ 2016 in 彩湖」。…

東京エンデューロ2016in彩湖

イベント

「TOKYO エンデューロ 2016 in 彩湖」大会レポート サイクリストの熱気で、春を先取り!

2016年03月16日

自転車シーズンの幕開けを告げる「FUNRiDE Presents TOKYO エンデューロ 2016 in 彩湖」が、3月12日、埼玉県戸田市の彩湖…

東京エンデューロ2016in彩湖

連載

【パンライド ~自転車とパンのおいしい関係~】Vol.2 パン工房シロクマ 後編 サイクリストがシロクマを愛するワケ

2016年02月11日

サイクリストに人気のグルメと言えば、手軽に食べられるおいしいパン。そこで、自転車乗りでもあるパン屋さんとおススメのコースを一緒に走り、お腹を空かせた…

パンライド

連載

【パンライド ~自転車とパンのおいしい関係~】Vol.2 パン工房シロクマ 前編 春を探して観梅ポタリング

2016年02月04日

サイクリストに人気のグルメと言えば、手軽に食べられるおいしいパン。そこで、自転車乗りでもあるパン屋さんとおススメのコースを一緒に走り、お腹を空かせた…

パンライド

連載

【パンライド ~自転車とパンのおいしい関係~】Vol.1オギノパン・パン編 パンもコースもよりどりみどり!

2015年12月03日

サイクリストに人気のグルメと言えば、手軽に食べられるおいしいパン。そこで、自転車乗りでもあるパン屋さんとおススメのコースを一緒に走り、お腹を空かせた…

パンライド

連載

【パンライド ~自転車とパンのおいしい関係~】Vol.1オギノパン・ライド編 紅葉の道志みちで「丹沢あんぱん」を頬張る

2015年11月19日

サイクリストに人気のグルメと言えば、手軽に食べられるおいしいパン。そこで、自転車乗りでもあるパン屋さんとおススメのコースを一緒に走り、お腹を空かせた…

パンライド

イベント

【プレイバック ジャパンカップ vol.2】ショートコースへの変更はジャパンカップを変えたか?

2015年11月09日

今年、ジャパンカップの舞台となる宇都宮市森林公園コースは台風18号の大雨による土砂崩れで従来のコースが使用できず、ショートコースで争われることになっ…

ジャパンカップ

イベント

【プレイバック ジャパンカップ Part1】ジャパンパワーの逆襲

2015年11月03日

国内最高峰の自転車ロードレース、「ジャパンカップサイクルロードレース」。2015年大会は数年ぶりに日本勢が活躍し、大きな盛り上がりを見せた。ここでは…

ジャパンカップ