
【Mt.富士ヒルクライム】Sub-One-Hoursを目指せ! プラチナリング初公開
2019年06月06日
16回目を迎えたMt.富士ヒルクライム。大会だけでなく、出場する選手のみなさんも成長しつづけています。その証として、年々タイムが向上していますよね。…
第16回Mt.富士ヒルクライム

【第16回 Mt.富士ヒルクライム】出展社対抗ヒルクライム選手権を開催!
2019年06月06日
あれっ...。週末は富士ヒルじゃね? ということでいよいよ6月9日 日曜日にMt.富士ヒルクライムは開催されます。前日8日の土曜日は、参加受付とお楽…

【Mt.富士ヒルクライムに向けて】“上る”準備はもうお済みですか?
2019年06月05日
年に一度の富士ヒルまであと3日。ここまできたらトラブルは避けたいものですね。機材はしっかりメンテナンスをしておきましょう。走るウエアは揃っていますか…
第16回Mt.富士ヒルクライム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑧
2019年06月04日
2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第8回は「ヒルクライム」を熱く語る内容です。シマノレーシングに所属し…

【TOKEN】見た目よし、走りよしセラミックコートアルミホイールC22AX DHuezz Zenithリリース
2019年06月01日
TOKENのブレーキリム面にセラミックコートを施した、軽量アルミホイールC22AX DHuezz Zenithの本格デリバリーを開始。セラミックコー…

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑦
2019年06月01日
2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第7回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

【第7回榛名山ヒルクライム】タイムトライアルにヒルクライム、大盛況出店ブースと盛りだくさんの2日間!
2019年05月29日
7000人のサイクリストが榛名山に集う5月18〜19日の2日間の日程で、7回目の開催となった榛名山ヒルクライム。のべ7451人(主催者発表)の参加者…

富士チャレンジ200へのイメージトレーニング④「逃げへのチャレンジ」初山翔
2019年05月29日
今年から「敢闘賞」「ポイント賞」を新設し、表彰種目として「チーム表彰」を設けた「富士チャレンジ200」(9月7日開催)では「積極性」をテーマにレース…
富士チャレンジ200

【Granfondo Felice Gimondi Bianchi】グランフォンドを通じて体験したイタリア自転車文化
2019年05月29日
令和元年、かの10連休真っただ中の5月5日、23回目を数えるグランフォンド フェリーチェ ジモンディが開催された。ジモンディの名を冠していることから…
BIANCHI

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑥
2019年05月25日
2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第6回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

【ブリヂストンサイクル】世界と戦うチームモデル「ANCHOR Team Edition」数量限定発売
2019年05月24日
photo:ブリヂストンサイクル株式会社ブリヂストンサイクルは、TEAM BRIDGESTONECycling の選手たちがレースで実際に使用する…

富士チャレンジ200へのイメージトレーニング③「逃げの哲学」イェンス・フォイクト
2019年05月22日
今年から「敢闘賞」「ポイント賞」を新設し、表彰種目として「チーム表彰」を設けた「富士チャレンジ200」(9月7日開催)では「積極性」をテーマにレース…
富士チャレンジ200