記事ARTICLE

2019年09月01日

執念 〜入部正太朗、2019年全日本選手権優勝への軌跡~(後編)

新城と入部

 3人と集団の差はみるみる広がり、半周ほどで約1分となった。集団はまとまって追走する動きにはならず、数人ずつバラバラと追いかける展開となった。

中心となって逃げのペースを作っていたのは新城だった。

「逃げをまとめてくれてたのは、新城さんでした。最初は声かけて励ましてくれたし、一番きついホームストレートも自ら引いてくれました。すごくいい形で3人になって、みるみる差が開いていって、ラスト2周で1分ちょっとの差になり、逃げ切り濃厚やなと思い始めていました」

この時点で、全日本のタイトルの行方は新城、横塚、そして入部の3人にほぼ絞られた。しかし、逃げのペースをキープするのは苦しく、入部にも一瞬弱気な考えがよぎった。

「苦しくて、苦しすぎて心のどこかで逃げたいと思うときもありました。葛藤が起きるんですよ。絶対にあきらめなくないけど、心の奥には『負けても3位』というのが1%ぐらいありました」

しかし、「いやいや、でもダメだ」と自分の中の小さな弱気を振り払った。

「99%は勝たないと、という気持ちです。みんなの顔が浮かんできたりして『こんなビッグチャンスやり切らないと一生後悔するぞ』と自分に言い聞かせていました」

B9_P1810179
弱気になる自分を押さえつけ、目の前のチャンスをつかむべく入部はペダルを回し続けた

ほとんど上がっていた雨が再び強くなった最終ラップ、裏の上りで新城がペースアップ。入部はくらいつくが、横塚はここで遅れた。勝負は新城と入部の2人に絞られた。

今年3月、トレーニング中の落車で左ヒジなどを骨折し、つい10日ほど前に実戦復帰したばかりの新城だが、復帰間もないとは思えないほどの力強い走りを終始見せていた。過去に全日本を2度制し、ツール・ド・フランス7回出場という世界レベルの実力を存分に見せつけていた。

「新城さんはとにかく強くて、前だけしか見てない。まさに男の走り。僕は三味線というか、きつい顔を見せたりもしたと思います。本当に強すぎて、どうやったら勝てるんだろうと、ひたすら考えていました」

入部は過去に日本ナショナルチームのメンバーに選ばれたとき、新城と一緒にジャパンカップやツール・ド・台湾などでチームメイトとして戦った。今年1月の沖縄でのナショナルチームの合宿では、後半から参加した新城と一緒に練習したり、話を聞いたりする機会もあった。

「新城さんからは練習では脚を使うこと、積極的に踏むことが大事というアドバイスを受けました。ナショナルチームの強い選手たちと練習すると、つい千切れたりするのが嫌だと思ったりするんですが、新城さんはちゃんと脚を使ってトレーニングすることを実践されていました。例えば、ひとりで集団の後ろで間を開けて隊列の後ろにつかずに踏んでいたりとか、追い込んでしっかりトレーニングされているのを見て意識の高さを感じて、勉強になりました。僕も意識は変わりましたし、だからこそ新城さんに対してリスペクトしかないです」

 

次のページ 「勝ち」への執念

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする