記事ARTICLE

2022年02月08日

いよいよ2月10日よりエントリー開始! 第18回Mt.富士ヒルクライム 大会ガイド

2022年6月12日開催を予定している、富士の国やまなし第18回Mt.富士ヒルクライムは、いよいよ2月10日にエントリーを開始いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
初めての方はもちろん、今回も自己記録更新を目指して走る方も必見の18回目の富士ヒルの特徴をまとめた記事をお届けいたします。

富士ヒルクライムとは….

世界遺産・富士山を舞台とし富士スバルラインを走行する日本最大級のヒルクライムレースです。
新型コロナウイルスの影響により2020年大会大会は中止、2021年大会は規模の縮小や密集を避けた形での開催となりました。
2022年大会につきましても引き続き感染症対策を徹底した中での開催となりますが、少しでも元の形に近づけた形での開催を予定しております。
大会前日には大会会場にて自転車の祭典「サイクルエキスポ」を開催致します。
ぜひご参加ください。

初心者でも安心 平均完走率98%以上のヒルクライム

ゆったりした制限時間、ほどよい勾配だから初心者や女性の方も安心して参加できます。

平均完走タイム…..1時間49分
完走最高年齢者…..78歳(男性)


INDEX

▷エントリーは2月10日より開始


▷主催者選抜クラスの申し込みは?


▷ニューノーマルなフリースタート方式の選び方のポイント


▷アナタの目標設定は? フィニッシャーリングをゲットせよ


▷サイクルエキスポを開催します


▷オンラインイベントに参加してカラダをトトノエよう


▷オフィシャルグッズもぞくぞく登場


▷さらに…サプライズを用意しました


エントリーは2月10日より開始

エントリーは2月10日20時より開始します。
大会ホームページの「お申し込み」からお進みください。
https://www.fujihc.jp/entry/

申し込み期間 2022年2月10日(木)20:00~3月31日(木)23:59
ゆずれ~る期間 2022年2月12日(土)0:00~4月2日(土)23:59

  • ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
  • ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
  • ※ エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
  • ※ 事前にエントリー説明をお読みください。

主催者選抜クラスの申し込みは?

主催者選抜クラスに参加を希望される参加者は、申し込み時に「主催者選抜クラス」を選択してください。第2希望のスタート時間も必ずご記入ください。
エントリー締め切り後にMt.富士ヒルクライムにおける過去の成績、国内主要市民レースの成績を総合的に考慮し、男女各50~80名を選抜いたします。

選抜者は4月下旬、大会ホームページにて発表、および主催者よりダイレクトメールでご連絡いたします。
なお、選抜から漏れてしまった方は、第2希望のスタート時間での出走となります。

ニューノーマルなフリースタート方式の選び方のポイント

スタート方法は前回と同様のフリースタート方式を採用します。各スタート時間は30分間隔で、ご自身の好きなタイミングでスタートを切ることができます。


これまでのように、会場で整列する必要はありません。ホテルからスタートエリアに直行することも可能です。
ただしスタート時間はしっかり守り、密集を避けるようにしてくださいね。

スタート時間は以下の通りです。
6:30 第1スタート (男子主催者選抜)
6:32 第2スタート (女子主催者選抜) 
6:40~7:10 第3スタート ※以降30分毎のフリー走行方式
7:10~7:40 第4スタート
7:40~8:10 第5スタート
8:10~8:40 第6スタート
8:40~9:10 第7スタート
9:10~9:40 第8スタート
9:40~10:10 第9スタート※90分以内で完走できる方のみ
10:10~10:30 第10スタート ※90分以内で完走できる方のみ

今回はアンケートでスタートブロックの第2希望をご記入いただきます。万が一スタートブロックの定員がオーバーした場合は第2希望のスタートブロックへ変更をしていただく場合がございます。

新型コロナウイルス感染症などの社会状況を鑑み、大会スケジュールは変更になる場合があります。

第9、第10スタートは、出発時間こそ余裕がありますが、タイムアウトまでの制限時間が短い設定になっていますので「90分以内で完走できる方」のみとさせていただきます。

アナタの目標設定は? フィニッシャーリングをゲットせよ

出場するからには目標が欲しいですね。そこで完走タイムに応じてカラーが変わるフィニッシャーリングを基準に決めてみてはいかがでしょうか。
— — —
基準タイム:フィニッシャーリングのカラー
60分以内:プラチナ
65分以内:ゴールド
75分以内:シルバー
90分以内:ブロンズ
完走:ブルーのフィニッシャーリング
— — —
目標達成を目指してトレーニングを進めていきましょう。

5月には大会公式の富士ヒルコース試走イベントを実施します
5月の第2週には大会に向けて、人気の定番イベントとなった「富士ヒル試走会」を実施します。実際のコース試走と、セミナーで富士スバルラインを初めて走る問い方や、走り方を知りたいという方向けのミニイベントを開催しますので、お楽しみに。

サイクルエキスポを開催します

大会前日(6月11日)には大会受付を実施します。同じ大会会場では、自転車メーカーや関連企業が一堂に会するサイクルエキスポを開催します。大会前のお祭りイベントとしてレースに向けて気分を盛り上げてくれるでしょう。

ステージイベントや、抽選会も復活予定です。

昨年も30社以上の出展社に参加していただき会場は盛り上がりました。

現在、出展社メーカーを募集しています。
お問い合わせは公式ページよりご連絡ください。

オンラインイベントに参加してカラダをトトノエよう

富士ヒルとオンライントレーニングは切っても切れない関係になりました。
今回は2つの異なる形式のオンラインイベントをご用意しています。

1/消費カロリーを高めて登坂力アップ! Mt.富士ヒルクライム カロリー消費チャレンジ​を開催。

GPSトレーニングアプリ「TATTA」を活用し、1ヵ月間で目標の消費カロリー達成を目指すオンライン​トレーニングイベントです。ヒルクライム能力を高めるためには、機材だけではなく、ご自身のウエイト​コントロールも重要です!
このイベントを通じてトレーニングで消費したカロリーを積算し、目標の消費カロリー達成を目指してみてはいかがでしょうか?
参加費は無料です。お申し込みや詳細情報は特別サイトをご用意しています。

2/Zwift とコラボ! 富士ヒルクライム道場を今年も開催します。

こちらは、オンライントレーニングプラットフォームZwiftとコラボレーションした、ワークアウトイベントの富士ヒルクライム道場を3月2日より開催します。
前述のカロリー消費チャレンジと併用も可能ですよ!
今回は、定番の水曜20:00とあわせて週4回のワークアウトの機会を提供します。
水曜:午後08:00
木曜:午前05:00
土曜:午後08:00
日曜:午前05:00

という予定です。みなさんのライフスタイルに合わせてご参加いただけます!

ヒルクライム力アップを目指すワークアウトにピッタリなメニューをご用意しています。またスペシャルゲストもお呼びしてパワフルなワークアウトメニューでおもてなししますので、こちらもおたのしみに。
詳しくは富士ヒル道場特集サイト(2月24日オープン)をご覧ください。

ComingSoon…
メニューの詳細は特集サイトにて!

オフィシャルグッズもぞくぞく登場

公式ジャージは予約受付中です。予約をしていただくと36%オフの特別価格でご提供できます。
カラーバリエーションも用意しました。人気のビブショーツもぜひお試しください。

公式ジャージのデザインも決定しました。2月10日より予約販売を開始いたします。

今回のデザインは濃い青〜明るい青に移り変わるグラデーションを採用し富士北麓の夜明けを表現しました。そしてまさに早朝に富士山を駆け上がっていくのをイメージしたデザインです。
前回に引き続き、普段使いしやすいようにシンプルなデザインに。またブラックのショーツや、チームジャージにも合わせやすい配色です。
ぜひ日々のトレーニングやライドでガンガン使い倒してください。

公式ジャージの詳細情報はこちら
予約ページはこちら https://store.cyclingwear.jp/products/21-017316-br41365

そのほかにもさまざまなオプションをご用意しています。

公式Tシャツはエントリーの際に予約できます。

さらに…サプライズを用意しました!

今回の主催者選抜クラスと同時出走で国内外プロチームを招聘したエキシビションレースを開催します。これを記念して、主催者選抜クラスとエキシビションレースをあわせて最速でフィニッシュした選手に賞金を贈ります。
詳細は後日発表いたします!

大会公式ページの新着情報をチェック!

最新情報はMt.富士ヒルクライム公式ページで続々と更新をしていきます。
エントリー後もチェックをよろしくお願います!


関連URL
大会公式ページ https://www.fujihc.jp/
第18回 Mt.富士ヒルクライムエントリー方法について https://funride.jp/events/mtfujihc2022-entry1

大会特別協賛
BIORACER
グリコパワープロダクション

企画協力
Zwift

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする