記事ARTICLE
  • 記事
  • 機材・インプレッション

2015年11月04日

3モデル インプレッション FELT編 VOL.1/Z5 (エンデュランスモデル)

FELT / Z5 IMPRESSION

フェルト/Z5のインプレッションをお届けしよう。このフレームはアップライトなポジションで身体への負担が少ない仕様だ。そしてバイクのフォルムを崩すことなく組み上げることでき、さらに直進安定性に優れるジオメトリーを採用したエンデュランスモデルである。さらにFシリーズと同様のねじれ剛性をもつように設計されているのもポイント。このZ5は同シリーズのカーボンモデルのなかではもっともお求めやすいモデルだ。

151019_7D_9771FELT /Z5 メインコンポーネントはシマノ・105。完成車実測重量は8.0kg(ペダルなし)。カラーはグロスカーボン、サイズは510、540、560mm 価格:260,000円(完成車、税抜)

151019_7D_9799

低速時の安定性に優れた設計のフロントフォーク。

151019_7D_9801

長めのヘッドチューブは深すぎない前傾姿勢をとることを可能にする。呼吸のしやすさや、視界の確保、筋力の少ないライダーにとっても快適。

151019_7D_9803

コストパフォーマンスが高いUHCパフォーマンスカーボンを採用。重量増こそあるものの、Zシリーズのライディングフィールを損なうことなく、価格を抑えることができた。

151019_7D_9806

バックステイはしっかりとした構造。モノステイのようなボリュームのある設計だ。

 

 

151019_7D_9808

シートポストはΦ27.2mmを採用。2本締めのシートクランプが、しっかりと確実に固定してくれる。

151019_7D_9813

ボトムブラケットはBB30規格ながらもアダプターを使いシマノ・105クランクを用いている。


 

151028_1D_5986

快適性を前面に押し出した●菊地武洋

ヘッドチューブを通常よりも長く、前傾姿勢を浅くして快適性を高める。これを“コンフォートバイク”として発売したのが、このZシリーズである。最近はエンデュランスバイクともいうが、Z5に乗って最初に感じるのは“快適さ”だ。自分のバイクから乗り換えると、いささか極端な前傾姿勢に戸惑う。ただ、これは短いステムを交換することで解消できる。サドルの座り心地もソファのように、フワッとしている。レーシーではないが、レーサーではない。サドルにかかる荷重が多めになることも加味すれば、納得のパーツ選択ということになる。ハンドリングも思った通りにラインを描くが、より正確さを求めるならワイドリムにしたほうがいいだろう。

Z5はFシリーズよりも、ゆっくりと単独で走るのを前提に設計されている。確かに旋回性は高くないものの直進安定性は高く、重心位置も低い。これは初心者には扱いやすいのと同時に、高速コーナーで安心して走れるということでもある。それゆえホイール周りのモサッとした感じが気になった。また、ブレーキもいずれは交換したい。ロングライドやヒルクライムイベントの完走を目指して、ゆっくりとロードバイクを愉しみたい人向けの一台だ。


 

151028_1D_5981

ビギナーの“まっすぐ走れない”を解消●小高雄人

ロードバイクでまっすぐ走るというのは最初はなかなか難しいもの。慣れないタイヤの細さでどうしても左右にふらついてしまう。ビギナーがこのZ5を最初の1台に選んだら、ふらつきの不安が一気に解消されて最高だろうなと感じた。
走ってみるととにかく直進安定性が強い。ダンシングで左右にバイクを傾けてみても、バイクの戻りが早いので、自分がダンシングがうまくなったようにも感じる。コーナーリングでさえ、その直進安定性が、プラスに働いているように思えるから不思議だ。
決して振動吸収性がバツグンに高いわけではないが、直線最短距離を走り続けられる性能というのがフェルトの考えるエンデュランスバイクに必要な素養ということだろう。
完成車モデルはエントリーグレードのホイールが装着されていたので、さすがに重さを感じたが、ホイールを交換すればさらに性能が光るバイクに変わるであろうことが予想される。


 

151028_1D_5974

先駆的コンフォートバイク●山本健一

Zシリーズに初めて触れたときの鮮烈なイメージは、いまだに脳裏にこびりついている。コンフォートバイクというカテゴリーを認めざるを得なくなったのが、このZ5の祖なのだ。ホイールベースが長く安定性を重視した設計ながらも小気味よく走ってくれる運動性能はFシリーズに酷似しながらも独自の世界を築き上げる。

外見上に奇抜なギミックは設けていないけれど、コンフォータブルなライディングフィールは、蓄積した経験の差が出ていると思う。パーツアッセンブルに関しては価格相応だが、ややコンポーネントにウエートを置いただろうか。ホイールは汎用と割り切って、ここ一番のために贅沢な上級スペックのホイールを履かせても面白い。ターゲットはジオメトリーからゆったりめのライドを好む人向けと想像できる。しかし加速したいときにはその思いに応えてくれるレスポンスの良さも併せもっている。このZ5は気軽にレクリエーションライドを行なうサイクリストのために用意された、贅沢なカーボンフレーム。レースだけにフォーカスせず、裾野に目を向けたフェルトの優秀作といえる。

 

(写真/和田やずか 文/編集部)


FELTのお問い合わせ先:ライトウェイプロダクツジャパン TEL.03-5950-6002 http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする