
ファンライド編集部 ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。
ファンライド編集部が書いた記事
- カテゴリを絞る
- タグで絞る

グランフォンドピナレロ八ヶ岳/新グラベルコース実走ルポ& 歴史探訪も楽しめるグラベルライド攻略&タイヤガイド
2022年08月24日
2022年10月1-2日、秋の八ヶ岳で開催される第11回グランフォンドピナレロ八ヶ岳 supported by パラチノース。新しく3ヶ所…
RAPHAグラベルフォンドグランフォンドピナレロ八ヶ岳ピュアパラピレリ三井製糖矢野大介窪田博英竹之内悠

MTB・BMXの新たな聖地「おんしりんバイクパーク」が富士吉田にオープン!
2022年08月22日
MTBやBMXで楽しめるパンプトラックやトレイルを有する「おんしりんバイクパーク」が山梨県富士吉田市の恩賜林庭園内にオープン。8月20日、…

【Zwift Academy開催】才能発掘プログラム。プロへの切符も。開催期間は22年9月12日~10月9日。あらゆるサイクリストための体系的で効率的かつ効果的なワークアウトプランを提供
2022年08月18日
Zwift は Zwift Academy Roadサイクリングプログラムの開催を発表。 4週間の特訓コースとして提供される今年のプログラム…
zwift

グランフォンドピナレロ八ヶ岳 supported by パラチノース フルコース実走ルポ with tom’s cycling 「キツイコースの八ヶ岳だけど“また来たいな”と思える魅力がある」
2022年08月15日
2022年10月1-2日、秋の八ヶ岳で開催される第11回グランフォンドピナレロ八ヶ岳 supported by パラチノース。グランフォン…
tom'scyclingグランフォンドピナレロ八ヶ岳ピュアパラ三井製糖試走

落合佑介レポート/砂漠の1,500㎞タイムトライアルレースRAW 〜最高の結果と見えてきた壁〜 (後編)
2022年08月10日
先日、自転車によるギネスレコーズ日本縦断記録を更新した落合佑介さん。最大の目標はRAAM(Race Across AMerica:アメリカ大陸横断…
Race Across AMerica落合佑介

落合佑介レポート/砂漠の1,500㎞タイムトライアルレースRAW 〜最高の結果と見えてきた壁〜(中編)
2022年08月10日
先日、自転車によるギネスレコーズ日本縦断記録を更新した落合佑介さん。最大の目標はRAAM(Race Across AMerica:アメリカ大陸横断…
Race Across AMerica落合佑介

落合佑介レポート/砂漠の1,500㎞タイムトライアルレースRAW 〜最高の結果と見えてきた壁〜(前編)
2022年08月10日
先日、自転車によるギネスレコーズ日本縦断記録を更新した落合佑介さん。最大の目標はRAAM(Race Across AMerica:アメリカ大陸横断…
RAAMRace Across AMericaRAW落合佑介

3年ぶりの開催! グランフォンドピナレロ八ヶ岳 with グラベル2022 Supported byパラチノース の楽しみ方
2022年08月05日
3年越しの復活を遂げるグランフォンドピナレロ八ヶ岳supported by パラチノース の魅力を再確認 2022年10月2日、グランフォン…
tom'scyclingグラベルフォンドグランフォンドピナレロ八ヶ岳ピナレロ

STRAVA presents【Mt.Fuji HC 2000 Challenge】プレゼント抽選結果発表!
2022年08月01日
「Mt.Fuji HC 2000 Challenge」は、Mt.富士ヒルクライムのコースの中でも最も勾配が厳しいレース終盤の約1km区間のセグメン…
Mt.富士ヒルクライムSTRAVAセグメントチャレンジ抽選

自転車の洗車専門店ラバッジョ(株式会社オレンジフィット)の2号店 東京都江戸川区にオープン グランドオープンは7月9日(土)10:00-
2022年07月06日
元プロサイクリングチームの専属メカニックで培った経験を元に、自転車を洗車するサービスを展開している洗車・コーティングの専門店”ラバッジョが東京に進…
LAVAGGIO洗車

【ヒルクライムの補給術】主催者選抜クラス出走、篠さんの場合… at Mt.富士ヒルクライム
2022年07月04日
富士ヒルでは主催者選抜クラス女子でデッドヒートを繰り広げた篠さんことテイ ヨウフウさん。篠さんはブログやINSTA、YOUTUBEなどでその活動を…
三井製糖持続エネルギー源“パラチノース ”第18回Mt.富士ヒルクライム

次回の富士ヒルに向けて… 富士ヒル道場 Zwift WorkOut Menuを公開&ダウンロードが可能になりました。
2022年06月28日
Mt.富士ヒルクライムに向けて3月から大会直前まで行われた富士ヒル道場。これはオンライントレーニングプラットフォームZwiftを用いたグループワ…
zwift富士ヒル道場第18回Mt.富士ヒルクライム