記事ARTICLE

2017年09月07日

ハンドルのこだわり【WEELLY FUNRiDE アンケートより】

毎週木曜日配信の週刊メールマガジン、WEEKLY FUNRiDEでは読者のサイクルライフに迫るアンケートを実施しています。

今週はハンドルに関するアンケート結果を紹介していきます。

なかなかアップグレードの選択肢としては名前が挙がりづらい気がしますが、FUNRiDE読者のみなさんはハンドルにこだわりを持っているのでしょうか。さっそく最初の質問から見ていきましょう。

「ハンドルにこだわりはありますか?」
ある 35人
ない 36人

ハンドルにこだわりがあるかという質問に対しての解答はほぼ50/50でした。やはり完成車についているハンドルをそのまま使っているという方も多そうです。

「ハンドルにこだわりがある!」と回答いただいた方々には、お気に入りのハンドルとその理由も教えていただきましたので、紹介します。今後のアップグレードの参考になるかもしれませんよ。

~ お気に入りのハンドルを教えてください ~

 3T ERGONOVA  
コンパクト形状で下ハンがハの字になっているところが気に入っています。3台ロードバイクを保有しており、すべてこのハンドルをつけています。(45歳・男性)

■ 日東 ランドナーバーB132
今齢55ですが、このハンドルは15の中学生の頃から使っています。昔ハイテンのランドナーで。今クロモリロード2台に装着。当然ステムはスレッド。スレッドステムで使ってはじめて本来の良さが発揮できる旅サイクリストにお勧めの名ハンドルバーです!(55歳・男性)

 Giant SLR aero
ステム一体式で、剛性と軽量化を両立している。(48歳・男性)

■ FSA ゴッサマ コンパクトハンドル
下ハンを持った状態でのSTI操作がとても楽になった。ハンドルトップ部がやや平坦になっているのも何気に使いやすくて良い。(48歳・男性)

■ ボントレガー PRO Isocore VR-SF
アルミと比べると、振動がとてもソフトになり体への負担が少なくなったのを実感しました。100kg近い体重でも安心感がある。(38歳・男性)

■ 日東 Mod.55
下ハンでブレーキレバーが握りやすいですし、どんなロードレーサーにつけても違和感のないデザインだと思います。(52歳・男性)

 TIME ERGODRIVE
フラット部の形状がとにかく心地よい。お高いだけの価値があります。(53歳・男性)

■ fizik Cyrano 00 Snake
振動吸収性とラウンドに近い形状だから。(37歳・男性)

■ DEDA ニュートン31 
ありきたりですが、太さと形状がお気に入りです。万が一バイクを倒してしまったりしても、アルミ製なので安心感があります。(36歳・男性)

■ サトリ X-RACE AERO
上ハンを握っていても少しスイープがあるので自然な姿勢が保て、さらに下ハンはハンドルエンドに向けて少し広がっているために車体の挙動を抑えやすく、 ロングライドの時は肩から腕の角度が絞り気味にならずに済むので、疲れが溜まってきた時にこのスイープとフレア角は大きな利点になってます。(50歳・男性)

■ ワンバイエス ジェイカーボンネクスト
以前ファンライドで見て、交換しました。とくに違和感などが無いので、使い続けてます。(47歳・男性)

日東 ランドナーバー
今のハンドルにはない、曲りとポジショニング。これで育った私はこれ以外は考えられません。(58歳・男性)

■ 3T Biomorphe
握り箇所のバリエーションの多さ。(58歳・男性)

■ 3T ERGONOVA TEAM
軽量でデザインがいい。(53歳・男性)

 DEDA スーパーゼロ カーボンハンドル
ショートリーチなエアロハンドルなところ。(46歳・男性)

■ 3T ERGONOVA TEAM
表面的には上ハンの姿勢の楽さなんだけど、実のところは、デザイン重視。(46歳・男性)

■ チネリ ネオモルフェ
使うと「エルゴノミクス」という言葉を実感できるところ。(39歳・男性)

■ 3T ERGOSUM
リーチ ドロップが大きくてアナトミックシャローなハンドルが気に入ってます。リーチ ドロップが大きいとポジション変化が大きくてレース向きだと思う。(男性)

■ ワンバイエス ジェイカーボン
手が小さいけど、握りやすい。(56歳・男性)

■ deda zero100 shallow
ハンドルの肩とブラケットの間に段差ができるのでブラケットを持ってのダンシングがしやすい。

■ PRO PLTコンパクト
使っているシマノ系のSTIレバーと私の手のサイズを勘案して最も使いやすいため。(58歳・男性)

■ 3T ERGONOVA  
上下、幅が違うので下ハンが握りやすいです。(50歳・男性)

■ 3T ERGONOVA  
軽量で振動が軽減され、疲労が軽減されること。(49歳・男性)

■ Dixna J-Fit 380(アナトミック形状)
下ハンでの走行が多い自分にとってはとくにアナトミック形状があっていると思う。(58歳・男性)

たくさんの意見が寄せられましたが、3Tのハンドルがもっとも支持を集めているようでした。

今回「ハンドルにこだわりはない」と回答された方には、ご自身の使用されているハンドルの幅や形状(タイプ)を言うことができますか?という質問もしてみました。

使用しているハンドルの幅や形状(タイプ)を言うことができますか?
いいえ 23人
はい 13人

多くの方が、幅や形状が分からないとの回答。まずは、ハンドルにはさまざまなバリエーションがあることを知って、自分が今使っているハンドルのタイプが分かると、アップグレードにも興味が湧いてくるかもしれません。

 


FUNRiDEアンケートに参加するには、メールマガジン WEEKLY FUNRiDEに登録するだけ! メルマガでしか読めないコラムも掲載しています。

登録内容のうち、メールマガジンのカテゴリー選択で「ファンライドメルマガ」を選択してください。

こちらから新規登録が行なえます。⇒ https://runnet.jp/member/memberModify.php

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする