2018年03月29日
普段フロントギアはどちらを使っていますか?【WEEKLY FUNRiDEアンケートより】
毎週木曜日配信の週刊メールマガジン、WEEKLY FUNRiDEでは読者のサイクルライフに迫るアンケートを実施しています。
今回はフロントギアの使い方に関するアンケートを紹介していきます。リアの変速は頻繁にする方が多いと思いますが、フロントに関しては、気づくとライド中に1度も変速しなかったなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずは、平坦でのフロントギアの使い方のアンケート結果を紹介します。
「平坦を走るときフロントギアはインナーにしていますか?アウターにしていますか?」
アウターを使うことが多い 97人
インナーを使うことが多い 10人
とくに気にしていない 20人
8割近い方が平坦路ではアウターを使っていると回答されました。それぞれ回答いただいたみなさんにその理由を聞きましたので、紹介していきます。
平坦ではアウターを使うことが多い理由
■ 重めのギアをゴリゴリ踏んでいくタイプなので、どちらかと言えばアウターが多いです。(るみりんさん・45歳男性)
■ 好みのケイデンスになぜか合わせやすい。
■ 男なら!(えびぞうさん・45歳男性)
■ 平坦を走る場合はアウターのほうがチェーンラインが揃うため。逆に5%以上の勾配ではインナーを使うほうが合理的。(54歳男性)
■ インナーは上りがきついときくらいしか使わない。(40歳男性)
■ 平地はほとんどアウタートップで走っている。(こわしやさんじさん・58歳男性)
■ 平坦でアウター使わなかったらアウターの存在意義がない。使わないのであれば軽量化でインナー1枚したら良いのではないか?(つくえさん・41歳男性)
■ 心拍よりも踏んで走る方が私の乗り方に合っている様です。とは言えケーデンス80-90位で回す様にはしていますが。(星屑さん・56歳男性)
■ チェーンラインが真っ直ぐに近くなるようにするため。(coralさん・36歳男性)
■ アウターにした方が個人的にペダリングのテンポが掴みやすいですし、脚にも心肺にも良い刺激になり良い練習になりますので(笑)。走るメンバーによってはインナーに落としますが。
■ お辞儀乗りをしているから。上りもよっぽどの勾配でない限りアウターです。(sonecha40さん・55歳男性)
■ 同じスピードを出すのにアウターの方が抵抗が少ない気がする。
■ 同じギヤ比でも、アウターの方が軽い気がする。(49歳男性)
■ 重めのギア比が、脚質的に合っているから、ケイデンスを上げるのを意識した時期もありましたが、スタミナが消耗するだけで、速く走れないから。(遅筋ヤローさん・51歳男性)
■ 乗り初めの頃にアウターで慣れちゃったんでインナーだとどうも気分的に落ち着かないのでフロントアウターにリア17~21位で回してます。(アミーゴ小金井さん・49歳男性)
平坦ではインナーを使うことが多い理由
■ 脚力が無いから。(8マンさん・57歳男性)
■ 基本的に単独走行が主となり、その時はインナーで走ります。たまにですが、集団走行時はアウターに入れます。(たーさん・35歳男性)
■ 回すことを考え 出来うるだけインナーに。交通量が少ないときにアウターで漕ぎ出します。
■ 以前は筋力を付けようとアウターを使っていましたが、サイクリングの際、スタミナが足りないと自覚したのでインナーで回して心肺機能に負荷をかけるようにしています。(石ちゃんさん・30歳男性)
今回のアンケートでは、フロントギアの交換経験の有無も聞きました。以下が集計結果です。
「フロントギアを交換し、歯数を変更したことがありますか?」
はい 50人
いいえ 77人
フロントギアを交換されたことがある方も結構いらっしゃいました。「はい」と回答された方にその理由をお聞きしましたので、ご紹介します。
交換した理由を教えてください
■ インナーが39だと辛くて今は36にしています。(ちぃーさん・45歳男性)
■ 50Tから52Tに交換。ジュニアなので、アウタートップ:52×14にするため。(18歳男性)
■ 56tに交換しました(重くて踏めません……)。
■ アウターは自分の脚力を考え平坦でリヤギヤを効率的につかうため52Tから50Tへ。インナーは楕円に交換して坂で試している。(54歳・男性)
■ インナーを真円からバロックギアに変更した。非真円を試したかった。効果はというと、あまり変化なし!
■ コンパクトからノーマル(53-39)に変更。落差が少なくて楽なのと、53の方が少ない力で走れるから(39は不安でしたが、34と大差なかったです)。
■ コンパクトでは物足りない気がしたので、ノーマルに変えました。(ゆうすけさん・52歳男性)
■ シクロ用の46Tにした。メリットはギア比の間隔が狭くなって、僅かな勾配の変化に対応し易くなる事。
50Tの時より少しだけテコの原理が大きく働くので、アウターのまま走れるシチュエーションが増える。ホビーライダーにはメリットの方が大きいと思う。最近1台の自転車をフロントシングル化して、36×11-30にした。
■ ノーマルギアでは重いと感じたのでコンパクトに変えた。(59歳男性)
■ 完成車がノーマルクランクだったのだけど、自分には合わなかったので、コンパクトクランクに交換しました。(まっきーさん・33歳)
■ 最初買った時は52-39だったのですが、ヒルクライムするのならコンパクトクランクがいいよという話を聞き50-34に変更した。(シダさん・51歳男性)
■ 普段アップダウンの多いコースを走っているのでコンパクトを使用していますが、平坦中心のコースを選択する時には52/36のチェーンリングに換装しています。もともとケイデンス重視の乗り方ではないので。(TAKAさん・55歳男性)
楕円ギアを使う方も増えた印象ですし、フロントのシングル化も話題となっていますね。今後どのように進化していくのか楽しみです。
たくさんのご回答ありがとうございました。
FUNRiDEアンケートに参加するには、メールマガジン WEEKLY FUNRiDEに登録するだけ! メルマガでしか読めないコラムも掲載しています。
登録内容のうち、メールマガジンのカテゴリー選択で「ファンライドメルマガ」を選択してください。
こちらから新規登録が行なえます。⇒ https://runnet.jp/member/memberModify.php
著者プロフィール
ファンライド編集部ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。