2018年03月31日
FUNRiDE NEWS TOPICS【 3月31日新着情報】
5.【SPECIALIZED】THE SAGAN COLLECTION 発表
サガン本人のように、サガンコレクションの繊細さと力強さは、一目見ただけではわかりません。しかし、詳しく見ていくとどうでしょう。各部の本当の姿が明らかになります。そう、世界最高性能のギアが、その控えめな美しさで覆い隠されているのです。これが、サガンコレクションです。
スペシャライズドのデザイナーはサガンと一緒に、彼らしいスタイルを表現しました。デザイン過程において、「時代を越えて語り継がれる存在」や「エレガントな反骨精神」などの言葉がデザインテーマとなりました。2種類のゴールドの影が演出するグラデーション、こだわり抜いたパターンとステッチ、そして最高水準のペイント技術が用いられています。サガンの協力により、デザインの可能性が広がり、こだわりの強い彼自身を満足させるデザインに仕上がりました。
S-Works Roubaix
強いこだわりを持つサガンが、石畳のレースで使うバイクとなれば、この男が妥協することありません。ラッキなーことに、スペシャライズドはフランス北部の石畳を最もスムーズに走れるRoubaixを作っており、今年はペテルと一緒に、彼が望む通りのペイントをそのバイクに施しました。
- サイズ:49、52、54
- 価格:1,188,000円(税込)
- 国内限定7台のみの販売となります。
- 4月18日(水)販売開始。
ROUBAIX COMP
サガンはみんなのチャンピオン。そのためS-WORKS以外のバイクも作ることにしました。Roubaix Compは、このサガンコレクションのスタイルや最高水準のデザインを、私たちの誰もが楽しめるレベルでお届けします。
- サイズ:49、52、54、56
- 価格:410,400円(税込)
- 国内限定10台のみの販売となります。
- 4月18日(水)販売開始
比類なきパワー伝達性能、秀逸な快適性、美しいデザイン… これら全てが究極のレーシングシューズ、最新のS-Works 7ロードシューズの要です。サガンコレクションのS-Works 7は、一切の妥協のないシューズをあなたにお届けします。
- サイズ:40、41、42、43、44
- 価格:42,120円(税込)
- 国内限定54足の販売です。
- 4月18日(水)販売開始。
ドーハの世界選手権でのサガンの勝利が新しいEvadeを作るきっかけとなりました。そのきっかけを考えると、サガンのシグネチャーバージョンのEvadeを作ることは自然の流れでした。このサガンコレクションの新しいEvadeはより速くなっただけでなく、ヘルメットをかぶっていない状態と同じだけの涼しさを誇ります。そう、新型Evadeは毎日かぶれるエアロヘルメットなのです。
- サイズ:S、M、L
- 価格:30,240円(税込)
- 国内限定36個の販売です。
- 4月18日(水)販売開始。
なお、同コレクションは下記国内3店舗とオンラインストアのみのお取り扱いとなり、商品は4月18日(水)より販売を開始いたします。予めご了承くださいますようお願いします。
●取扱店舗
店舗名:BRENDA
住所:〒981-3103 宮城県 仙台市泉区 山の寺1-1-13
電話番号:022-779-5201
HP:http://www.brenda-bicycle.com/
店舗名:スペシャライズド新宿
住所:〒160-0023
電話番号:03-5332-5900
HP:http://specialized-conceptstore.blogspot.jp/?m=1
店舗名:ラビットストリート江坂
住所:〒564-0063 大阪府 吹田市 江坂町1-9-7 ベーンビル1F
電話番号:06-6330-1189
HP:http://rabbit-street.com/
店舗名:スペシャライズドオンラインストア
HP:http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/
関連URL;特設ページhttps://www.specialized.com/jp/ja/sagan-collection
○オンラインストア特設ページ http://www.specialized-onlinestore.jp/stg/shop/SaganCollection/e/eSgnColle/
次のページへ_【 NIPPO – Vini Fantini】【ヴォルタ・リングルグ・クラシック】小林&西村が出場するオランダワンディレース、カノラの連覇をめざして結束!
著者プロフィール
ファンライド編集部ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。