著者AUTHOR

  • 著者
  • ファンライド編集部
ファンライド編集部

ファンライド編集部 ふぁんらいど へんしゅうぶ

FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。

ファンライド編集部が書いた記事

コラム

ホビーレーサー必読!「ロードレースのAtoZ」その1 準備編

2019年09月17日

今回から「ロードレースのAtoZ」を短期連載で始めます。ここで言う「ロードレース」とは「参加型レース」のこと。 つまりみなさんが実際に走るロードレー…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑧

2019年06月04日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第8回は「ヒルクライム」を熱く語る内容です。シマノレーシングに所属し…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑦

2019年06月01日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第7回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑥

2019年05月25日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第6回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」⑤

2019年05月02日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第5回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」④

2019年04月29日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第4回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」③

2019年04月25日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第3回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」②

2019年04月23日

2007年12月号から約1年にわたって月刊ファンライドに連載された「住田道場」の第2回です。シマノレーシングに所属し、アトランタオリンピックロード日…

コラム

ファンライドアーカイブス 読むトレーニング「住田道場」①

2019年04月17日

月刊ファンライドのバックナンバーから「アーカイブス企画」としてお届けするこの企画。第1回は2007年12月号からおよそ1年にわたって連載された「住田…

コラム

エンデューロイベントを安全に楽しむための4ヶ条【富士チャレンジ200直前講座】

2018年08月24日

初秋のエンデューロイベント、富士チャレンジ200(通称 富士チャレ)の開催がいよいよ迫ってきました。富士チャレでは、レースを安全に運営するために、3…

富士チャレンジ200

コラム

弘前で冬のおさんぽ

2017年03月29日

いつも乗るのはロードバイクのみ。会社までの15㎞ほどのジテツウや、トライアスロンのトレーニングとして週末に100㎞ほどを走る程度。そろそろ違うことに…

コラム

第13回Mt.富士ヒルクライム覇者 森本 誠さん レースレポート 

2016年06月26日

 今年のJBCFのJPTシリーズ戦から富士山ヒルクライム(ふじあざみライン)と栂池高原ヒルクラムが消えたとき、残念な気持ちもあったが、反面、気になる…