
ファンライド編集部 ふぁんらいど へんしゅうぶ
FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。
ファンライド編集部が書いた記事
- カテゴリを絞る
- タグで絞る

春に向けてみんなで走ろう! FUNRiDEトレーニングキャンプVol.7
2017年02月02日
1月29日(日)、埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークにて、FUNRiDEトレーニングキャンプVol.7を開催しました。今回は3月11日(土)に開…

【TOKYOエンデューロ2017in彩湖】2016年大会を振り返る:Photo Gallery & 試走会のお知らせ
2016年12月19日
2017年3月11日はTOKYOエンデューロ2017in彩湖! ただいま大会に向けて準備の真っ最中ですが......、昨年の思い出を振り返ってみまし…
TOKYOエンデューロ

【FUNRiDEトレーニングキャンプ VOL.6】 この冬にやりたいトレーニング 12月11日開催
2016年12月01日
ヨーロッパではオフシーズンに自転車選手が育つといいます。冬に強くなる。寒いから強くなるというわけではなくレースがない時期に足りないところをはじめ、能…
FUNRiDEトレーニングキャンプ

※締切迫る!※FUNRiDE トレーニングキャンプVOL.5/11月19日開催します!
2016年11月14日
集団走行の基礎を学びたい! そんなサイクリストのためにFUNRiDEがトレーニングイベントを実施します。日本最大級の500m走路の千葉競輪場にて、信…
FUNRiDEトレーニングキャンプ

常夏満喫! ヘル・オブ・マリアナ(サイパン)は12月3日開催!
2016年11月01日
毎年12月に開催されるサイパンのロードレース「ヘル・オブ・マリアナ」がエントリー募集中だ。サイパン全土を駆ける全長100kmのロードレースはアップダ…

4賞ジャージが集結した4年目のさいたまクリテリウム
2016年10月31日
今年で4年目となる「J:COM presents 2016ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」が10月29日(土)、お馴染みとなった、さいた…

おもてなしと秋を感じる、108km 【第8回グランフォンド八ケ岳】
2016年10月20日
10月2月(日)、山梨県北杜市にて8回目となるグランフォンド八ケ岳が開催された。今年はメイン会場を4年ぶりに清里の森へと戻し、前日のウエルカムパーテ…
グランフォンド八ヶ岳ピナレロメルセデスベンツ

【ディレイ配信】JBCF 輪島ロードレース (第50回 JBCF 経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ)
2016年10月10日
■レースの見どころ 急峻な標高差200mと緩やかな同100mの2つの上り、そこからのテクニカルな下りと海沿いの平坦区間でかなりスピーディな展開となる…

写真で振り返る2000人の挑戦【富士チャレンジ200 レポート】
2016年10月06日
9月22日(木・祝)、静岡県小山町にある富士スピードウェイにて、FUNRiDE presents 富士チャレンジ200が開催された。昨年の2日間開催…

【Rapha】10月の八ヶ岳でウエアはどう着こなすべきか
2016年09月28日
編集部(以下、編):次はウエアの話を聞きたいのですが、この時期だと選び方が難しいですよね。この週末にグランフォンド八ヶ岳があるのですが、現地の気候を…
RAPHAグランフォンド八ヶ岳

富士チャレンジ200の模様をLIVE中継いたします!
2016年09月21日
9月22日(木/祝) 富士チャレンジ200の模様をFRESH! AbemaTV! にてLIVE中継いたします! Live中継はこちらからご覧になれま…
サイクリングチャンネル

【グラベルフォンド】”愉しむための機材のススメ”
2016年09月16日
ダートやトレイルでもないグラベルは、ロードの機材で走行可能な砂利道の【未舗装路】のことを指す。イメージとしては人の手が入っている道で、砂利などが敷い…