著者AUTHOR

  • 著者
  • ファンライド編集部
ファンライド編集部

ファンライド編集部 ふぁんらいど へんしゅうぶ

FUNRiDEでの情報発信、WEEKLY FUNRiDE(メールマガジン)の配信、Mt.富士ヒルクライムをはじめとしたファンライドイベントへの企画協力など幅広く活動中。もちろん編集部員は全員根っからのサイクリスト。

ファンライド編集部が書いた記事

機材・インプレッション

3モデル インプレッション Vol.10/RIDLEY編 プロローグ

2016年02月16日

3モデル インプレッション VOL.10 RIDLEY◆3モデル インプレッションの定義◆エアロロード、ノーマル、エンデュランスロードと3つのカテゴ…

リドレー

機材・インプレッション

世界に先がけ日本独占開始 キャノンデール カスタムラボ

2016年02月13日

キャノンデールがカスタムオーダーシステム「CUSTOM LAB」を世界に先がけ日本のみで開始することを発表した。2月3日(水)に行われたローンチパー…

機材・インプレッション

3モデル インプレッション Vol.9/MERIDA編 総論

2016年02月12日

MERIDA ☆ 総論小高:菊地さんのおっしゃっていた“硬くていいんだよね”っていうのがよくわかりました。でも総じてホイールが重めだったので....…

メリダ

ランキング

みなさんどんなイベントに出ていますか?【FUNRiDE】アンケートより

2016年02月11日

今回は昨年末に行った、「2015年はどれくらいイベントに出ましたか?」 というアンケート結果を発表します。「2015年はどれくらいイベントに出ました…

機材・インプレッション

3モデル インプレッション VOL.9/MERIDA SCULTURA 6000(スタンダードモデル)

2016年02月09日

MERIDA /SCULTURA 6000  IMPRESSION走行性能と快適性を両立したのがスクルトゥーラ。2016年モデルは空力性能がブラッシ…

メリダ

機材・インプレッション

3モデル インプレッション VOL.9/MERIDA REACTO 4000(エアロロードモデル)

2016年02月09日

MERIDA / REACTO 4000 IMPRESSIONメリダのエアロロード、リアクトシリーズ。このリアクト4000はミドルグレートとなるが、…

メリダ

機材・インプレッション

3モデル インプレッション VOL.9/MERIDA RIDE 5000(エンデュランスモデル)

2016年02月08日

MERIDA /RIDE 5000  IMPRESSIONライドはロングライドに最適なバイクだ。快適性だけを追求したわけではなく、レースによってはプ…

メリダ

機材・インプレッション

3モデル インプレッション VOL.9/MERIDA編 プロローグ

2016年02月08日

3モデル インプレッション VOL.9 MERIDA◆3モデル インプレッションの定義◆エアロロード、ノーマル、エンデュランスロードと3つのカテゴリ…

メリダ

ランキング

ローラー台の最新トレンドをチェック!【FUNRiDEアンケートより】

2016年02月04日

WEEKLY FUNRiDEにて「ローラー台を使っていますか?」というアンケートを行ったところ以下の結果となった。「ローラー台を持っていますか?」1…

アンケート

機材・インプレッション

3モデル インプレッション Vol.8/GIANT編 総論

2016年02月02日

GIANT ☆ 総論山本:ジャイアントが行なっていることを確認するだけで、トレンドの方向性などを再認識することができますね。菊地:そうだね。プロペル…

ジャイアント

イベント

2016年アジア自転車競技選手権大会 伊豆ベロドロームに行ってみた!

2016年02月02日

  2016年1月19日から30日にかけて行なわれたアジア選手権は、リオ オリンピックの参加権利獲得のかかる重要なレースでした。日本チームが狙うは勝…

アジア選手権 2016

機材・インプレッション

3モデル インプレッション VOL.8/GIANT TCR ADVANCED SL 1(スタンダードモデル)

2016年01月30日

GIANT / TCR ADVANCED SL 1 フルモデルチェンジを果たしたTCRアドバンスド SL。遠目からみると前作と大きな違いは感じ取れな…

ジャイアント