記事ARTICLE

2019年11月04日

サイクルライフアンケート結果発表【サイクリストのトレーニング事情】

ウィークリーメールマガジン[WEEKLY FUNRiDE] 11月7日配信の第196号では「サイクリストのトレーニング事情」について、読者の皆さんにアンケートをさせていただいた結果を発表します。サイクリストの皆さんはどれくらい走り込んでいるのでしょうか??

A12K6700

半年の平均「月間」走行距離は?

100km以下 …… 19%
101〜500km …… 38%
501〜1000km …… 22%
1001〜1500km …… 12%
1501〜2000km …… 6%
2001km以上 …… 0%

半年の月間走行距離はこのようになりました。101kmから500kmという方が最も多かったという結果になりました。
・平日に乗る時間を作れない。
・最近は走る暇がない!
といった、平日はしっかり働いて週末に乗り込むというスタイルの方が今回の回答者では多かったように感じます。
・今年は週末になると仕事が入ったり雨だったり台風だったりで今のところ前年比で6割くらいしか乗れておりません… みなさま、健康と体格維持のために楽しく事故無くたくさん乗りましょう!
というご回答も。台風の災害で走るどころではないという方もいらっしゃると思います。すこしでも早く元の生活に戻れますように。お見舞い申し上げます。

一方で
・毎日3本ローラーを漕いでトレーニングをしています……。
・去年からZwiftを始めましたが、トレーニングが帰宅後の夜ばかりになりました。以前は朝起きて外に走りに行っていたので季節の変化も感じられていたのですが…..。
・ Runningと併せて下半身強化を図っております。大会に早く参加したいです。
という方も。
ローラー台のトレーニングでは実際の走行距離に置き換えることが難しいですが、生活環境に合わせて、そのようにトレーニングを積んでおられる方も多くいらっしゃいます。
501〜1000kmライドをしているという方は、平日もコンスタントに乗っている方々でしょう。
1001km以上乗っているという人は、競技者レベルと察しますが12%もおられるということで、生活の中心に自転車があるような方がそれだけいるというのは、大変頼もしいことです。
1時間でも、1日でも多くライド(体を動かす)すると次第にQOLが向上していきますので、ぜひ実践していってくださいね。
ただし乗りすぎには注意……。

週末のトレーニング方法は? (複数回答)

一人で走る …… 90%
ショップチームで走る …… 12%
職場の仲間と走る …… 9%
SNS仲間と走る …… 0%
家族と走る …… 3%
特に決まっていない …… 12%
そのほか …… 9%

一人でライドを行うという方が90%ということで、一人で走る割合が非常に高いことがわかりました。トレーニング方法は色々とありますが、スマートトレーナーやパワーメーターなどのガジェットを用いた自己管理アプリを利用したりするなど、個々でも充実したトレーニングが可能な昨今、一人で気ままに練習をするという人が増えるのも不思議なことではありません。
「時間が取れない」そんな方も多いですので、イマドキの現象なのかもしれません。

ともあれ、なぜそのような回答が多かったのかは次項の質問内容にリンクしています。

トレーニングの目的は? (複数回答)

レース出場 …… 41%
競技力向上 …… 41%
超教理を走ること …… 41%
体調維持 …… 51%
ダイエット …… 38%
仲間とのコミュニケーション …… 9%
心身のリラックス …… 48%
トレーニング後の食事 …… 6%
観光・グルメ …… 22%
そのほか …… 9%

体調管理や心身のリラックス、ダイエットなど、比較的内面のケアを重視した意見が多いなか、レース出場や競技力向上という目的意識も高いことが伺えます。
「長距離を走ること」で達成感を得ることができ、それが成功体験となっていき自己実現欲求を満たしてくれます。つまりは自信がつくので、仕事や生活に張りが生まれたりするでしょう。


単純な競技力向上はパフォーマンスを高めることと同義ではありますが、テクニックを磨くことも重要。体力アップだけでなく人と走るスキルも大切なのです。自分のレベルにあった人と一緒にライドして追い込む方法はレースやイベントに近似した行為でもあります。特に集団となるイベントやレースでは相手あっての展開となるので、複合的に考えると仲間と走るという行為はとても重要です。

 

回答者の近況や疑問、お悩みなど…

雨風で練習遮られるのが嫌でローラー台を購入したが続きません。どうモチベーションを保つのか、みなさんの意見を聞きたい。自分はハツカネズミになったような気分になり5年前に後輩に固定ローラーを進呈したのを忘れグロータック購入か。静かではあるが大量の汗をかくことは変わらず2〜3回使用してやめました。どうしたら続けられるか知りたい。(勘違いのリハビリさん)
手軽な方法としては乗る動機付けをすることでしょう。「イベントに申し込む」「この日と決めたややハードル高めのビッグライドに備える」「月間000km走る、をSNSで宣言する」などやり方は様々ですよ!

運動する時間がつくれない(ろびんそんさん)
どうしても時間が取れない場合は、「ながら運動」という方法がオススメらしいです。

持病の再発で2か月自転車に乗れなかったら体重が5キロ増えてしまったので、改めて運動の大切さについて認識させられました。
これからもやり過ぎて飽きたり嫌になったりしない程度に、マイペースで自転車ライフを楽しみたいと思います。(kshino1さん)
細く長く楽しんでいきましょう!

子供の受験を控え各地の天満宮すなわち学問の神様(菅原道真)巡りにはまってます。調べれば調べる程沢山存在します。
3年前に高校受験の時にもお参りしたが大学受験は更に神頼みが必要な状況なのが恥ずかしいが父は楽しんでいます。(まさぶさん)
走る動機付けとなっているようですね。大変羨ましいです!

ロードバイクを始めて、80歳台でもスポーツ自転車に乗っている人がいることを知りました。
私もいつまでも乗り続けられることを目標にしてトレーニングを続けていきたいです。(くまさん)
自転車のような運動は人生のうち長い期間打ち込むことができますから、存分に楽しみたいものです。

去年からZwiftを始めましたが、トレーニングが帰宅後の夜ばかりになりました。以前は朝起きて外に走りに行っていたので季節の変化も感じられていたのですが、最近は引籠りトレーニングばっかりなので、外の良さを思い出すためにも少し反省しないといけません。(Quiyoさん)
24時間トレーニングができるトレーニングアプリあるあるですね。外で走ることで様々な体験をすることができますから、できるだけ野外を走る努力を担当者もしております。

毎日3本ローラー漕いでトレーニングしております。雑誌等で拝見したのですが、飽きるので「ロードレース等の映像見ながら漕ぐ」記載がございました。私もローラー台前にTV置き「YOU TUBE」でレース等見ながらのトレーニングです。そこでこの様な方法(トレーニング)でも大丈夫ですかね? また3本ローラーのトレーニング方法御座いましたら是非! 教えて下さい。★3本ローラー。大好きですので★(ボルボルボRさん)
ながら練習も良いですけれど、時間がしっかり取れるなら苦手な領域を鍛えるトレーニングを時々入れると良い刺激になります! こちらの記事が参考になりますよ…..。

普段使いと通勤用にDAHONの折り畳み自転車を購入。輪行をする事に慣れてきて、今ではキャリアにキャンプ道具一式積んでソロキャンプを楽しむようになりました。自転車でキャンプ場までサイクリング→ビール片手に焚火→サイクリング。最高です♪ (中間管理職さん)
バイクパッキングの世界は奥が深そうです。ハマると旅に出たっきりなりそうですので、自重しています(担当者)

今年は週末になると仕事が入ったり雨だったり台風だったりで今のところ前年比で6割くらいしか乗れておりません。乗れない事でのストレスもさることながら運動量減少の結果、体重がエラいことになってて卒倒しそうになりました。年齢が上がってくると運動不足による体重増加が顕著だなと今更ながらしみじみ痛感した50の晩秋であります。みなさま、健康と体格維持のために楽しく事故無くたくさん乗りましょう!(アミーゴ小金井さん)
天候不順の影響でライドをする気持ちにならない日が続きましたね。よい天気が毎日続くことを祈っています。

9月に第3子となる長男が生まれました。あれこれ買い物や用事がある為、普段の自転車通勤をお休み中です。乗れるようになるのはたぶん年の瀬辺りかな~。ちょっと先の話ですが、いつか息子と自転車イベントに出る日を楽しみに、忙しい毎日を楽しみます!! (ミルクさん)
おめでとうございます! その日が来るのが待ち遠しい事とお察しします。 一緒に走ることができる日のことを考えるとニヤニヤが止まらないですね。

 


今回も多くのご回答ありがとうございました。トレーニングとしてサイクリングをしたときに、単独で走る方が多いという意見は、今時の現状なのかな〜と感じました。とはいえイベントは集団で走ることが多いですので、グループライドも時々楽しんで、経験を積んでおきましょう(もちろん道交法遵守で!)。

さて、みなさんはいかがでしょうか?


FUNRiDEアンケートに参加するには、メールマガジン WEEKLY FUNRiDEに登録するだけ! メルマガでしか読めないコラムも掲載しています。
アンケートにお答えいただくと、抽選で読者プレゼントもありますよ!

登録内容のうち、メールマガジンのカテゴリー選択で「ファンライドメルマガ」を選択してください。

こちらから新規登録が行なえます。⇒ https://runnet.jp/member/memberModify.php 

 

関連記事

記事の文字サイズを変更する

記事をシェアする